Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

転職に関わる採用側の知識を求職者側に提供するコミュニティを立ち上げて1年経過しました #転職透明化らぼ

2019年のエイプリルフール。ふとつぶやいたツイート。
オフラインイベントの開催。デブサミ2020登壇。ポッドキャスト配信。
1年3ヶ月をかけてこんな未来が待っているとは思いもよりませんでした。

1年3ヶ月の活動をざっとまとめます。

きっかけ

私自身の転職活動を通して実感した「転職活動」における採用側と求職者側の情報格差に関する課題感がコミュニティ立ち上げのきっかけです。

こんな感じのツイートに対してヌーラボ安立さん が反応してくれました。
私が CodeIQ の出題者をやっていたときに CodeIQ の運営の一人だった安立さん。ただ、当時は直接のやりとりはなくお互い存在だけは知っている、という間柄でした。それが、まさかこんな機会につながるとは。

そして、ちょっと前にゆのんさんを通して一度お会いしていた 梶原さん が登壇していただけるということで反応してもらえました。以降、転職透明化らぼのイベントは会場に困ることがないまま進行することができ、非常に助かりました。

そして、元々交流のあった同じコミュニティにいた KANE さん 、しがないラジオを通して交流のあった gami さん を加えたメンバーで転職透明化らぼが始動しました。
おそらく私を含めたこの5名が揃わなければ活動継続は難しかったと予想します。それぞれの出会いが偶発に支えられていています。

こちら、第1回のレポート記事

tbpgr.hatenablog.com

取り組み一覧

オフラインイベント

初期はオフラインイベントを中心に活動していました。
採用、HR関係者からのノウハウ提供のスライド、スポンサーLT、パネルディスカッション、懇親会が基本構成です。
第6回の準備まで進んでいたのですが、 COVID-19 の影響で中止になり以降オフラインイベントは停止中。

また、実施できるようにしたいですね。

デブサミ2020

第4回 転職透明化らぼ-技術ブランディング編 で近藤さんに登壇していただいたことがきっかけで、デブサミ2020の登壇機会をいただくことになりました。
そのそも LT 登壇もまともにしたことがないのに初登壇が日本最大級の技術カンファレンスになるの、極端すぎ。ガチでガッチガチでしたね。

ポッドキャスト

COVID-19 の影響もあり、オンライン施策を開始しようという話になりました。
そして弊コミュニティには「ポッドキャストを生やす妖怪」こと KANE さんがいます。ポッドキャストが活動に加わることは自然の成り行きです。

第0回を含めるとこの記事執筆時点で 9 回分のエピソードが公開されています。
ちなみに、現時点で収録済みかつ未公開のエピソードが2つ、収録予定が3つあります。

note

オンライン施策のもう一件として note のマガジンを開始しました。

まとめ

1年3ヶ月ここまでの大きな活動になるとは思いもよりませんでした。

転職透明化らぼのイベントでの情報を活用しつつ、転職活動に成功したという事例も複数耳にしていて嬉しく思います。
今後も実益につながるコンテンツを提供していければよいなと思っています。

謝辞

上記で上げたコアメンバー以外に、あとからコアメンバーに加わってくれた

また、各開催時にスタッフとして協力してくれた

オフラインイベントの登壇者各位およびスポンサー各位。
ポッドキャストのゲスト各位。
note の執筆者各位。
皆様に協力いただけたおかげで1年以上のこのコミュニティを継続し、顕在・潜在転職者の方々に価値を提供し続けることができています。 ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。

関連情報