Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

Sublime Text2

Sublime TextのSnippetをDashの自作ツール向けのSnippet設定ファイルに変換する

あらすじ DashのSnippetをCLIで管理するツールを作りました。 tbpgr.hatenablog.com tbpgr.hatenablog.com tbpgr.hatenablog.com 次のステップとして、既存のSnippetをDash向けに移行しようと思います。 今回は一例としてSublime TextのSnippetをDashのSnipp…

Sublime Text2で日本語で検索しようとすると入力文字が消えてしまう事象への対応

Sublime Text2で日本語で検索しようとすると、 デフォルトのショートカットキーの設定が enter になっている関係で入力文字列が消えてしまいます。

Sublime TextにCTags Package をインストールして定義元ジャンプを利用できるようにする

Sublime TextにCTags Package をインストールして定義元ジャンプを利用できるようにします。

Sublime Text2のreplace_allボタンにショートカットキーを割り当てる

Sublime Text2のreplace_allボタンにショートカットキーを割り当てます。

Sublime Textの設定 2015/12/15 version

Sublime Textの設定 2015/12/15 version

Sublime TextでCrystalのシンタックスハイライトを有効にする #crystal

Sublime TextでCrystalのシンタックスハイライトを有効にします

Visual Studio Code の機能と Sublime Text2 の機能を 7 つだけ比較してみる

概要 Visual Studio Code の機能と Sublime Text2 の機能を比較してみます

Sublime Text2 | Markdown Preview Pluginの設定をカスタマイズしてgithub.cssおよびRubyのsyntax highlightを適用する

概要 Markdown Preview Pluginの設定をカスタマイズしてgithub.cssおよびRubyのsyntax highlightを適用する 詳細 Markdown Preview Pluginの設定をカスタマイズしてgithub.cssおよびRubyのsyntax highlightを適用します。 設定 Markdown PreviewのSetting - …

Sublime Text2 | Rubyの文字列の変数展開をショートカットを駆使してコーディングする

概要 Rubyの文字列の変数展開をショートカットを駆使してコーディングする 詳細 Rubyの文字列の変数展開をショートカットを駆使してコーディングします。 コーディング内容 変数展開を含む文字列 "hello, world#{i}" を記述したい場合を想定 手順 ・hello, w…

Sublime Text2 | RubyTest Pluginのリファクタリング ローカル変数の抽出を利用する

概要 RubyTest Pluginのリファクタリング ローカル変数の抽出を利用する 詳細 RubyTest Pluginのリファクタリング ローカル変数の抽出機能があります。 対象文字列を選択した状態で右クリックして、 RubyTest => Refactoring => Extract Local Variable を選…

Sublime Text2 | MarkdownPreviewでGitHub CSSを利用する

概要 MarkdownPreviewでGitHub CSSを利用する 詳細 手順 ・メニュー=>Preferences=>Package Settings=>Markdown Preview=>Setting - Userを開く ・下記を設定する {"css" : "github.css"} サンプル markdown =============== em --------------- *em* strong…

Sublime Text2の簡易スニペット生成ツール「sublime_sunippetter」をrubygemsに公開してみた

以前に作成済みだったSublime Text2のスニペット生成ツールをgem化して公開してみた。 主に自分で作成したDSLのスニペット用。(自分で使ったり、仕事のチームに提供したりとか) 初期版ということでシンプルに1行ベースでメソッド名と引数を指定するだけの…

Sublime Text2 | Incremental Search

概要 Incremental Search 詳細 インクリメンタルサーチによって、1文字ずつ検索結果とマッチングします。 Ctrl + i 例 下記テキストに対して「ha」でインクリメンタル検索します hoge hige hage

Sublime Text2 | Split into lines

概要 Split into lines 詳細 選択中の範囲を複数行選択にします。 Ctrl + Shift + L 例 hoge hige hage 上記を def hoge;puts __callee__;end def hige;puts __callee__;end def hage;puts __callee__;end に編集します。

Sublime Text2 | Wrap

概要 Wrap 詳細 Wrapによって、複数行の文字列を1行にまとめることが出来ます。 Alt + Q・一続きの行をスペース区切りで1行にまとめます ・行間がある部分はまとめません 例 このテキストに対してWrapを実行します。 カーソルはhigeのうしろにあるとします。…

Sublime Text2 | 拡張子なしのファイルにsyntaxハイライトの設定を行う方法

概要 拡張子なしのファイルにsyntaxハイライトの設定を行う方法 詳細 拡張子なしのファイルにsyntaxハイライトの設定を行う方法について。VagrantファイルやBerksfileなど拡張子はないがRubyの内部DSLで記述されている ファイルにRubyのsyntaxハイライトを割…

Sublime Text2 | ソースコードの折りたたみ

概要 ソースコードの折りたたみ 詳細 command contents Ctlr+Shift+[ 現在行を折りたたみ Ctlr+Shift+] 現在行を展開 Ctrl+K, Ctrl+J 折りたたみ中の全行を展開 Ctrl+K, Ctrl+1 全てを折りたたみ Ctrl+K, Ctrl+2 2階層目を折りたたみ Ctrl+K, Ctrl+n 以降3-9…

Sublime Text2 | Mark

概要 Mark 詳細 任意の行をマークして、そこを起点に様々な操作ができます。 command notes Ctrl+K, Ctrl+Space マークする Ctrl+K, Ctrl+G マークを消す Ctrl+K, Ctrl+A 現在位置とマークの間を選択する Ctrl+K, Ctrl+W 現在位置とマークの間を消す Ctrl+K,…

Sublime Text2 | 行の前後半削除

概要 行の前後半削除 詳細 行の後半を削除する場合は Ctrl+K,Ctrl+K行の前半を削除する場合は Ctrl+K,Ctrl+BackSpaceを利用します。 例 hoge hige hage のiとgの間にカーソルがある場合 before=>hoge hige hage Ctrl+K,Ctrl+K after=>hoge hi before=>hoge h…

Sublime Text2 | 単語の前後半削除

概要 単語の前後半削除 詳細 単語の後半を削除する場合は Ctrl+Delete単語の前半を削除する場合は Ctrl+BackSpaceを利用します。 例 hogeのoとgの間にカーソルがある場合 before=>hoge Ctrl+Delete after=>ho before=>hoge Ctrl+BackSpace after=>ge

Sublime Text2 | 単語、ワードの入れ替え

概要 単語、ワードの入れ替え 詳細 単語、ワードの入れ替えを行うには以下のコマンドを実行します。 Ctrl+Tカーソルが単語の先頭か末尾にある場合は単語の入れ替え、 カーソルが単語の途中にある場合は前後の文字の入れ替えを行います。 例1 hogeのoとgの間…

Sublime Text2 | タグの操作

概要 タグの操作 詳細 タグを閉じる操作は以下 Alt + .タグ中の文字列を一括選択する操作は以下 Ctrl+Shift+A選択中の文字列をタグでくくる操作は以下 Alt+Shift+W, pタグ以外を利用する場合はタグ名の入力 例1 タグを閉じる操作 例2 タグ中の文字列を一括選…

Sublime Text2 | LineEndingsプラグインで改行コードを表示する

概要 LineEndingsプラグインで改行コードを表示する 詳細 LineEndingsプラグインによって、ステータスバーに改行コードを表示出来ます。 ※LineEndingsの他の機能については後述のURLのGitHubを参照。 インストール ・Ctrl+Shift+P,install,enter,lineending,…

Sublime Text2 | RubyTestプラグインの設定ファイルのアップデートによるエラーを修正

概要 RubyTestプラグインの設定ファイルのアップデートによるエラーを修正 詳細 2013/10/08のアップデート時にRubyTestプラグインの設定ファイル読み込み時に エラーが発生するようになりました。(Windows環境の場合) %Sublime Text2%Packages\RubyTest\De…

Sublime Text2 | Emmetプラグインのロケール設定

概要 Emmetプラグインのロケール設定 詳細 Emmetプラグインのロケール設定をします。設定ファイルのフォルダ内の %Sublime Text 2%/Packages/Emmet/emmet/snippets.json を開いて3,4行目を編集します。設定前 { "variables": { "lang": "en", "locale": "en-…

Ruby | Sublime Text2向けのSnippetを生成するDSL

概要 Sublime Text2向けのSnippetを生成するDSL 詳細 Sublime Text2向けのSnippetを生成するDSLです。 仕様 ・DSL向けを想定しているため単純なメソッド名+引数名(複数)で構成されるクラスマクロのみを対象とします。 ・ブロックは未対応。 ・DSL定義部、…

Sublime Text2 | SyncedSideBarで開いているファイルのサイドバー上のフォルダを自動でオープン

概要 SyncedSideBarで開いているファイルのサイドバー上のフォルダを自動でオープン 詳細 SyncedSideBarで開いているファイルのサイドバー上のフォルダを自動でオープンします。 Eclipseなどを利用しているサイドバーのフォルダが自動的に展開して便利ですが…

Sublime Text2 | Markdownのシンタックスハイライト設定

概要 Markdownのシンタックスハイライト設定 詳細 Markdownのシンタックスハイライト設定をします。 貼付コード 下記コードをテーマファイルの最後の方にあるarrayの閉じタグ直前に貼る。 テーマは自分が選択しているもの。自分の場合はWin7環境の場合,Monok…

Sublime Text2 | 80文字の位置にlineを表示する

概要 80文字の位置にlineを表示する 内容 Rubyの一般的な規約では、1行あたりの文字数は80文字以内です。 そこで、80文字の位置に縦線を表示するように設定します。 設定 Setting User "rulers": [80], 画像 右端の80文字の位置に縦線が表示されています。 …

フォント | プログラマー向けフォント RictyをUbuntu環境でインストールしてSublime Text2に設定する

概要 プログラマー向けフォント RictyをUbuntu環境してSublime Text2に設定する 内容 プログラマー向けフォント RictyをUbuntu環境してSublime Text2に設定します 設定 sudo apt-get install fontforge wget http://levien.com/type/myfonts/Inconsolata.otf…