秀丸
概要 タグジャンプとバックタグジャンプ 設定内容 以下の形式の行で、F10を押すとタグジャンプにより該当ファイルの該当行に移動します。 ファイルパス(行数)Ctrl+Shift+F10でバックタグジャンプ=ジャンプ前の位置に戻ります。
概要 行の二重化をEclipseのショートカットに合わせる 設定内容 ・メニュー→その他→キー割り当て ・Ctrl+Alt+Downを選択 ・挿入系→行の二重化を選択 ※厳密には異なる動作。Eclipseは複数行対応しているが、秀丸の上記機能は単一行限定。
概要 秀丸マクロでiniファイルを利用する方法 詳細 以下の記述でiniファイルを利用可能 getinistr("initファイルのパス.ini", "セクション名", "キー名");※数値を取得する場合はgetininumを使用 iniファイルサンプル mainがセクション名 urlがキー名 [main] …
概要 秀丸のCSVモードで列選択を行う 方法 メニューの表示→タブストップ→CSVモード でカンマ区切りのCSVファイルを見やすく表示した後に、 上部のルーラーをクリックすると、列選択が可能です。 Excelのように操作が可能。 画面 列選択前 列選択後
パンくずリスト 秀丸 使用方法 概要 秀丸エディタの使用方法についてまとめます 内容 設定 ・単語コピーにショートカットを割り当て ・秀丸アウトプット枠の書式変更 ・プログラマーのM+フォント適用祭 ・秀丸でRubyのコーディングを行う準備 ・秀丸の強調定…
概要 秀丸ですべての行を特定の文字列で囲う方法 構文 以下の内容で置換を行います 置換前:^(.*)$ 置換後:【\1】 ※この例では【】で囲っている 置換前 テスト1行目 テスト2行目 テスト3行目 置換後 【テスト1行目】 【テスト2行目】 【テスト3行目】
概要 秀丸で括弧で囲われた任意の文字列を削除する方法について 構文 以下の内容で置換を行います 置換前:\[.*\] 置換後:空文字 置換前 [hoge]テスト1行目 [01234---]テスト2行目 [日本語]テスト3行目 置換後 テスト1行目 テスト2行目 テスト3行目
概要 はてなの記事にリンクを作成する場合、下記の記法を利用することになります。 [url:title=表示されるテキスト]これを毎回書くのが億劫になってきたので、URLをクリップボードに保存した状態で リンク設定を行いたいテキストを選択してマクロを実行すれ…
概要 秀丸エディタに関する使用方法、マクロなどについてまとめます カテゴリ カテゴリ 内容 使用方法 秀丸の設定に関わる情報をまとめます マクロ 秀丸のマクロに関わる情報をまとめます
パンくずリスト 秀丸 マクロ 概要 秀丸エディタのマクロについてまとめます 内容 ・選択中の文字列とクリップボードのURLではてな記法のリンクを作成する秀丸マクロ ・秀丸マクロを作成して、メニューにまとめる ・Ruby-秀丸マクロ連携 日付減算 ・選択中の…
概要 秀丸のCSVモードについて 方法 メニューの表示→タブストップ→CSVモード でカンマ区切りのCSVファイルを見やすく表示することが出来ます。 また、矩形選択などとあわせればコピー・編集などの操作を効果的に行うことが出来ます。 通常表示 CSV表示
概要 秀丸の矩形(くけい)選択で複数行一括編集する方法について 方法 ALT+ドラッグで矩形選択を行うことが出来ます。 また、BOX選択の開始にショートカットキーを割り当てることで、 BOX選択モード(=矩形選択)に移行することができます。この状況で、複…
概要 行頭の数値二桁の後にカンマを挿入 構文 検索:(^[0-9]{2}) 置換:\1, 適用前 0101適用後 01,01
概要 普段TODO管理を秀丸で行なっています。 タスクの開始時に開始時間と開始を表す記号(▲)を設定。 タスクの終了時に終了時間と開始時間との差を日時形式で表示し、終了を表す記号(▼)を設定。 という機能を秀丸マクロ+Rubyで作成しました。 ファイル構…
概要 秀丸の辞書ファイルを活用することで多用する用語や 予約後の入力を円滑に行うことが出来ます。 ルール Shift-JISであること 設定 日本語も有効にする場合は その他→ファイルタイプ別設定→その他→単語保管→詳細→さらに→日本語 にチェックをする。今回は…
メニュー→その他→キー割り当て→任意のキーをチェック →クリップボード系の単語をコピーを選択→OKを押下 同様に「単語選択(全部)」にもショートカットキーを割り当て。これらは頻繁に使用するけど割り当てないですね マウスでダブルクリックとかは出来るけ…
M+を導入したのであらゆる物のフォントを変えてみる。 M+の導入についてはこちらの記事を参照 Skypeのフォント ツール→設定→チャット&SMS→チャット表示スタイル フォントを→M+ 1mnに。 cyglaunch 設定→フォント フォントを→M+ 1mnに。 Eclipse ウインドウ→…
秀丸|文章中のアルファベット小文字を改行+アルファベット小文字に置換 検索:([a-z]) 置換:\n\1 置換前 a000b111c222d333e444 置換後 a000 b111 c222 d333 e444
概要 秀丸アウトプット枠の書式変更について。最近秀丸のRuby実行マクロをよく使うため アウトプットウインドウをよく使います。 通常のウインドウは反転色ベースにしてあるのですが アウトプット枠の設定を指定なかったのでそちらも 反転色に設定したいと思…
概要 以下URLの記事で、作成したRubyの日付減算処理を利用して秀丸で入力中の 日付文字列FROM-日付文字列TOから時間差を出力する処理を実装します。※作成済み日付減算処理(Ruby) http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20120120/1327082337 前提 TODOを表す文字列の…
概要 選択範囲の文字列にスーパーPRE記法を適用する秀丸マクロを作成。 仕様 選択範囲文字列をスーパーPRE記法で囲う 入力ダイアログを表示して言語指定を行う 秀丸マクロの実装内容 スーパーPRE記法本体 SuperPreHatenaWithLang.mac cut; beginclipboardrea…
秀丸の範囲選択内容をRubyで処理して置換する方法について。 サンプルとして秀丸で選択中の文字列をRubyに標準入力として受け渡し、 Rubyで文字列を【】で囲って選択範囲を置き換える処理を実装します。 ※1.別にわざわざRubyを呼ぶまでもない処理ですが疎通…
Rubyの学習をするにあたりエディタ選択。 ちょっとした作業用スクリプトの作成に利用しようと思っているので 普段母艦エディタとして使っている秀丸を使用。 本格的に開発する時に改めて開発環境について考えてみよう。■強調定義の設定 以下の強調定義を利用…
秀丸で10行目から30行目までを選択したい、などのような場合に以下のような操作を行うことで 素早く選択することが可能。 Ctrl+G,10(10行目に移動) Shift+F6(選択モードへ) Ctrl+G,-31(31行目の先頭に移動=31行目に入力した文字は選択範囲に入らない…
私はテキストファイルの編集時などに見出しとして記号を使用します。 この際に記号を強調定義して色分けすると人目でわかりやすくなる。例えば、TODOや作業用のテキストファイルの編集中に 見出しには■をつけるようにしているので■を以下の手順で強調定義し…
秀丸でのマクロの保存と使用について。例えば、行末に特定の文字を追加する処理を連続で行いたい場合。・Shift+F1で記録開始 ・Endキー→特定の文字を入力→矢印の下を入力 ・Shift+F1で記録終了 ・Shift+F2で再生を連続して入力 ※あくまでサンプルなので内容…
公式サイトの以下より定義ファイルをダウンロードします。 秀丸JavaScript定義ファイルダウンロードした圧縮ファイルを回答したら任意の場所に保存して 秀丸を起動 メニュー→その他→ファイルタイプ別の設定 デザイン→強調表示 読み込み→先ほど回答したファイ…
秀丸でよく使用する機能のショートカットキーのみ抜粋して更新管理します。■Ctrlキー Ctrl+F = 検索ダイアログを開く Ctrl+G = 行数指定移動 Ctrl+R = 置換ダイアログを開く Ctrl+Y = Redo Ctrl+Enter = カレント行削除 ■ファンクションキー F5 = 単語コピー…
秀丸で選択中の文字列でGoogleで検索を行い、結果をブラウザで開く方法を紹介します。 以下の内容でマクロを作成 copy; beginclipboardread; $GOOGLE_CHROME_SEARCH_ADDRESS = "http://www.google.co.jp/search?aq=f&ix=hca&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q="; $…
秀丸で行選択にショートカットを割り当ててみる。デフォルトではトリプルクリックのみが割り当てられている行選択ですが、 使用頻度も高いのALT+Lを割り当ててみた。メニューのその他→キー割り当て→ATL+Kを選択→クリップボード系の行の選択 を選べば完了。