Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

Slack

Slack でメールのCC相当のことをしたいときどうしているのか?

「Slack でメールのCC相当のことをしたいときどうしているのか?」と考える機会があり、ツイートしたところイシジマミキさんからリプをいただいた。 FYI を頭につける、とのことだった。 FYI つけてメンションとかですかね?— イシジマ ミキ@仕事 (@woopsdez…

Slack の purpose と topic の運用はどうやっていますか?

エンジニアの登壇を応援する会 というコミュニティの Slack で purpose と topic の設定の話になったので、記事にしてみることにしました。

仕事の分報とコミュニティの分報

個人的に公私共に Slack の分報を多様しているので、仕事の分報とコミュニティの分報についてまとめてみることにしました。 参考までに、今アクティブで活動しているもののみを対象にすると 本業 副業 分報仲間 Growthfaction 登壇を応援する会 で分報を運用…

Slackの分報のTopicにesaの自己紹介記事へのリンクを貼る

Slackの分報は個人の部屋のようなものです。 分報における Topic 部は部屋に表札を置くようなものです。 ここに esa の自己紹介記事を貼ることを思いつきました。

メール代替としてのSlackと雑談代替としてのSlackについて考える

テキストコミュニケーションツールのSlackはすっかり浸透してきたと思います。 ここで、Slackを利用する際の特徴を以下の2つで考えてみます。 メール代替としての情報伝達ツール 雑談代替としての創発ツール

To-do bot で Slack 上のタスクを管理する

To-do bot で Slack 上のタスクを管理する方法についてまとめます。

SlackでアンケートをするアプリPolly

SlackでアンケートをするアプリPolly ※個人メモ的内容につき既出情報です。特に役に立ちません

Slack 用の感謝管理ツール gas_karma を作って感謝を可視化しました

Slack 用の感謝管理ツール gas_karma を作りました。 gas_karma は Google Apps Script(GAS) と Slack の Slash コマンドを利用して 感謝を管理するツールです。 機能としては ruboty-karma の GAS 版という位置づけです。

SlackのSlashコマンドからGASへのパラメータの引き渡し

SlackのSlashコマンドからGASへのパラメータの引き渡しについて

SlackのSlash Commands+Google Apps Scriptで無料ボット生活

Slackのチャットボットを作成する場合、 HubotやRuboty+Herokuという組み合わせを利用している方が多いと思います。 ただ、Herokuの無料枠には限りがあります。 そこで、簡単な機能であれば Google Apps Script と Slash Commands Integrations を組み合わ…

rebuild.fmで話題になっていた週報仲間に似た分報仲間をはじめてから8ヵ月が経過して変わった世界

ソフトウェア開発者に人気のポッドキャスト「rebuild.fm」で話題になっていた 週報仲間 。 2016年1月27日の配信 Aftershow 127 で取り上げられていました。 この放送を聞く二ヶ月前。私たちは分報仲間を開始していました。 ※この分報仲間には miira というチ…

SlackにJUMBOMOJI機能が追加されたので色々試してみた

SlackにJUMBOMOJI機能が追加されました。 Step 1. Reload Slack.Step 2: Compose an emoji-only message. Press send.Step 3: Profit!#changelog #jumbomoji ✨ pic.twitter.com/S1Wwkybx7n— Slack (@SlackHQ) 2016年3月16日 色々動かしてみます。 1文字 23文…

さよならruboty-reinvite。短い付き合いだったね

とある事情から作成した ruboty-reinvite という Ruboty Plugin。 1ヵ月でお別れすることとなりました。

Slackの会話中にEmoji Response or Emoji Reactionで時間を節約

Slackの会話中にEmoji Responseで時間を節約する、という手法について

垂れ流しを支える技術。Slackで特定のトピックについて話すとき我流でやっている2つのこと

Slackで特定のトピックについて話すときに専用のchannelを作成しないことを 前提に個人的にやっていることをまとめます。 例えば分報とかは、運用上1つのchannelで複数のトピックを扱うはずです。

会社の技術書管理にruboty-can_i_borrowを使う

会社の技術書管理にruboty-can_i_borrowを使うことにしてみました。

SlackのNot Foundページを開くと・・・!?

Slackを使っていて、たまたまURLを直接編集したらNot Foundのページが表示されました。 しかし、その内容は・・・ すごい!! 鶏をクリックすると反応してちょっとだけ飛びます。 画面端にカーソルを移動すると移動した方向にスクロールします。 エラーペー…

Slackで個人アイコンをEmoji登録するとホクホクできる話

Slackで個人アイコンをEmoji登録するとホクホクできる、というのを最近感じています。

ウロボロスな仲間達を利用して彼らの後輩を和ませる計画

新規メンバーの導入あれこれ。

SlackのEmoji reactions機能で投票をする #slack #emoji

SlackのEmoji reactions機能で投票をしてみます

Slack に esa を飼う

概要 Slack に esa Emoji "(\( ⁰⊖⁰)/)" を追加します