Tbpgr Blog

Organization Development Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

採用マーケティングの全体像と必要となるアクション

採用マーケティングってどんなもので、その全体像や個別のアクションはどんなものだろう? それを自分の言葉でまとめ直したくなりました。ので、まとめます。 ※私は現在人事をしていますが、入社直後でありこの全てをすでに実現できている、というわけではあ…

エンジニア採用の話題にでるポテンシャル層や即戦力の粒度を詳細化する

エンジニア採用の話題として「ポテンシャル層」や「即戦力」とかがでるのをよくみかけます。 この2分類はけっこう粒度がでかくて、さらにそれぞれ2分割してみました。 ビギナー ジュニア ミドル シニア

しがないラジオにでて転職活動について語りました

しがないラジオにでました。 2回目ですね。 主に転職活動の話。 Twitter転職 求職ブログ転職 エンジニアから人事への異職種転職 など、一風変わった要素が詰まった転職をしたのでそのへんをメインに語りました。 後半は転職透明化らぼのはなしをちらりと。 …

問題解決の5ステージ。「無視」「否定」「非難」「引き受ける」「解決策を発見する」

同僚に紹介してもらった書籍 HIGH OUTPUT MANAGEMENT を読んでいたら、問題解決の5ステージという概念がでてきて、なるほという内容でした。 ざっとまとめた上で関連事項について考えをまとめます。 HIGH OUTPUT MANAGEMENT(ハイアウトプット マネジメント) …

Value Proposition で考える個人と企業双方からみた転職マッチング

個人からみた転職活動。 企業から見た中途採用活動。 それぞれのマッチングの核にあるものは何か? この関係を Value Proposition で考えてみます。

モチベーション組織診断ツールに感じる難しさ

この記事は所属組織とは関係ありません。 組織診断ツールに関する話を各所できくし、たまたま 相談を受ける機会 も複数あったのでその構成そのものについて考えた場合に感じる難しさについてまとめます。 組織診断系は様々な落とし穴が存在し、組織をよくす…

転職透明化らぼナレッジベース-レジュメの作成方法

レジュメの作成方法

第3回 転職透明化らぼ-レジュメチェック編 イベントレポート

2019/10/03 に「第3回 転職透明化らぼ-レジュメチェック編」を実施しました。 rtlabo.connpass.com

面接の場で「会社に不満があって辞めるのは他責。なぜ改善しないのか?」といわれる状況が発生する原因を詳細化する

たまにツイッターなどで見かける議論として、 「今いる組織に不満があって辞めるやつは他責で改善意識がないやつだ。もっと自責じゃないといかん!」 という意見や 「会社が提案を受け入れないからだ!」 という意見のぶつけ合いを見かけます。 これはこの議…

Lv 33 - てぃーびー 2019 年 9 月 冒険記録 - Recruiting Operations

てぃーびーの 2019 年 9 月の冒険の記録をまとめます。