Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

春のジンジニアMeetup!「ジンジニアのキャリア ~てぃーびーの場合~」登壇レポート #ジンジニアMeetup

春のジンジニアMeetup!で「ジンジニアのキャリア ~てぃーびーの場合~」というテーマでLT登壇をしました。

【オフライン開催】春のジンジニアMeetup! - connpass

春のジンジニアMeetup!とは?

「春のジンジニアMeetup!」はジンジニア座談会という雑談会とSlackでの情報交換を継続しているクローズドコミュニティによるLT+交流会ベースのイベントです。

このイベントはジンジニア座談会というコミュニティが開催しています。
ジンジニア座談会はころちゃんと私が共同で立ち上げたコミュニティで、2019年7月から活動しています。

登壇レポート - 「ジンジニアのキャリア ~てぃーびーの場合~」

「ジンジニアのキャリア ~てぃーびーの場合~」というテーマで登壇しました。

その他の登壇者の発表について

公開されているスライドは以下になります。

元インフラエンジニアに成る / Bob

自分のジンジニア経験の共有と得たもの / katsukamaru

ジンジニアのキャリア〜takakazuの場合〜 / tkkz1009

交流会

LTのあとは、交流会タイムです。

一部の方々とお話させていただき、採用・採用広報・評価などのお話ができました。

発表や雑談に関する補足

自他の発表内容や、そこに対する質問、交流会で出た話題に関する補足情報です。

社内の取り組みの概念化をどうやっているか?

私の発表に関する質問に対する回答です。

自社の課題解決で取り組んだ内容を概念化して発信しているケースについてですが、個別のケースへの対応をきっかけに横展開したり仕組みでカバーできる内容にするような流れがよくあるケースです。 開発者の方に向けたイメージ的にはコードの臭いをパターン化して、それに対する解決策としてのリファクタリングパターンを導くような考えに近そうな気がします。

交流会の話題の補足 - 求人票と職業安定法

求人票の記載内容に関する職業安定法に関する話題がありました。

交流会の話題の補足 - 面接での質問方法

面接での見極め方や質問の掘り下げ方に関する話題がありました。

イベント関連のツイート

イベント関連のツイートが気になる方はこちらからどうぞ

Togetter

togetter.com

まとめ

前回に続き「エンジニアの勉強会っぽい雰囲気の人事領域の勉強会」を実施出来たと思います。

登壇者、運営スタッフのみなさんお疲れ様でした!引き続きやっていきましょー。