Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

思考

個人と他者の円・恩・線

個人の人生を考えたときに、誰とどんなふうに関わるか、というのは大きな要素だと思います。 そこで、個人と他者との関わりにおける「円・恩・線」という3つの要素について考えてみます。

感謝の前提としての客観視と、処方箋としてのシステム思考

感謝は、相手の言動に対してありがたく思うことです。 それを伝えるのが「感謝を伝える」という行為です。 ここで感謝が発生してから相手に伝わるまでの段階を細分化してみます。

イノベーションを生む飛躍思考であるアブダクションとは?

野中郁次郎先生の「 イノベーションを起こす組織 革新的サービス成功の本質 」を読んだときから気になっていた「アブダクション」の本を最近読んだので、ここにまとめます。 アブダクション―仮説と発見の論理作者: 米盛裕二出版社/メーカー: 勁草書房発売日:…

理想論の 100点 が通らない状況で現実解の 50点 を選択すること

タイトルで終了、という感じもありますが 理想論の 100点 が通らないと一切の行動・選択を拒否して 0点 を選ぶ、 ということはないでしょうか? 場合によっては理想論を阻害する相手と敵対して -100点 の状況すら作ることもありそうです。 この際に、現実に…

ソフトウェア開発者が行き詰まった時の行動フロー。てぃーびーの場合

問題解決。調査。 その道程が行き詰ると段々と思考が鈍ってきてぼーっとしてきたりします。 行き詰まった時に行ったほうが良いと思われる手順の一例について考えてみました。