Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

人生ドラクエ化マニュアル実践記-セーブデータ30-ドラクエの壺を割るように、現実世界の壺を割る

alt

人生ドラクエ化マニュアルを実施することで、本当に人生が変わるのか?楽しくなるのか?
まずは行動してみよう、ということで週に1回を目安に行動し、その結果をログとして残そうと思います。
今回は「ドラクエの壺を割るように、現実世界の壺を割る」です。

人生ドラクエ化マニュアルとは?

人生ドラクエ化マニュアル、略して人ドラ(ジンドラ)。
「人生をドラゴンクエストに置き換えて楽しむ方法を考えてみよう!」
そんな考え方をまとめた書籍です。
エニックス社員のJUNZOさんの著書で、すでにパート1・パート2がでています。

運命のクエストカード

書籍「人生ドラクエ化マニュアルⅡ」には付録として「運命のクエストカード」がついています。

f:id:tbpg:20160423225254j:plain

クエストカードは全部で32あります。
1日1枚引くことを推奨していますが、他にも色々とやることがあるので週1を目安にしてみました。
週に1つを目安に実際に行動していきます。
そして、その結果を記事化します。

書籍「人生ドラクエ化マニュアル」「人生ドラクエ化マニュアルⅡ」に関する書評は以下にまとめてあります。

http://tbpgr.hatenablog.com/entry/2016/03/21/022124tbpgr.hatenablog.com

背景

私は30台後半のプログラマーです。
プログラマーという響きが好きなので使っていますが、実際はプログラミング以外にも
チーム全体のことや、優秀な人材の採用、 CodeIQ の出題者をやっています。

クエスト30 ドラクエの壺を割るように、現実世界の壺を割る

f:id:tbpg:20161113000220j:plain

人生ドラクエ化マニュアルの著者JUNZO氏は

ドラクエで気軽に壺を割るように、現実世界の壺を割ってみよう。
(常識的にはやってはいけないが、実際はやったところでなんともない事)
世界の見え方が変わってくるはずだ。

それが今回のクエストです。

クエスト

基本的にルールは律儀に守るタイプだが、度が過ぎる時がある。

例えばブラック企業で月250-300時間労働のときでさえ、ほとんど遅刻・欠勤をせず
律儀にきっちりとした勤務をしていた。
ガス抜きが上手い人はほど、適度に仮病を使って休んだり、気にせず遅刻したりしていた。
その人達は普段からだらしないというわけではなくて、そういう例外的な状況にうまく対処していたという意味です。

一般的に遅刻・欠勤はすべきではないのだろうが、状況的にそれをしなければ体を壊してしまうような
ケースにおいては壺を割る=意図的に遅刻したり(睡眠時間を確保)、仮病で休んだりすべきだろう。
そういうところから逃げるべき、というのが根本的な解決だけど。

関連書籍

人生ドラクエ化マニュアルII

人生ドラクエ化マニュアルII

関連情報