Tbpgr Blog

Organization Development Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

3階層のマネジメントレイヤー

会社における組織のマネジメントについて、大きく分けると3階層あります。 この記事では、マネジメントの3階層について、その役割や業務について整理します。

ポジティブなレガシーを残し続ける

書籍 ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] リーダーの持つ力 を読んでいてレガシーの話題がありました。 ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] リーダーの持つ力 (ハーバード・ビジネス・レビューEIシリーズ)ダイヤモンド社Amazon システム…

個人のふりかえりを促す Gemini Gem の共有バージョンを作ってみました

以前、ふりかえり用の Gemini Gem を作って、以下の記事公開していました。 tbpgr.hatenablog.com 直近、 Gem が共有可能になりました。 dev.classmethod.jp せっかくだから共有してみようと思ったのですが、やや癖のある作りになっていたので、癖のない通常…

人の変化は時間がかかるし、変化できるとは限らない

仕事をしていて、以下のような状況が発生することは珍しくありません。 技術的に実力が不足している人がいる 組織文化にそぐわない人がいる 他者に対して攻撃的な人がいる ルーズな人がいる マネージャーから対象者に継続的なフィードバックをして、改善を促…

組織課題の難易度や量とマネジメントの習熟度は反比例する

同じくらいの難易度・責任範囲のマネジメント業務があったとして、一定期間マネジメントをした積み重ねとして人やチームに関わる組織課題が存在するとき、マネージャーがマネジメントが苦手であるほど、組織課題は積み重なり、難題も増えているはずです。逆…

Lv 104 - てぃーびー 2025 年 8 月 冒険記録

てぃーびーの 2025 年 8 月の冒険の記録をまとめます。 今月は自社で開催している HRmethod で登壇しました。 【イベントレポート】"『ふりかえる力』を育み、メンバーの自走力を高める1on1" というテーマで登壇しました #HRmethod | DevelopersIO ふりかえ…