Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

人事担当者さん、認識はあってますか?「システム開発会社、どっちが好き?」アンケートの結果発表!7つの質問とその答えの傾向から見るソフトウェア開発者が勤めたい組織は?

f:id:tbpg:20150714033136j:plain

システム開発会社、どっちが好き?」というアンケートを行いました。

tbpgr.hatenablog.com

結果、13名の方に回答いただきました。誠にありがとうございます。
母数としてはちょっと少なめですが、結果をまとめて発表させていただきます。

結果

結果発表です。
※アンケートサービスQuestantを利用しているのですが、利用サービスの都合上
文言が切れている箇所などがあります。コントロールできない領域のためご了承ください

Q1

どの開発手法が好きですか?

  1. ウォーターフォール
  2. アジャイル
  3. その他

f:id:tbpg:20150719035537p:plain

アジャイル型の開発を行いたい、という層が7割をこえました。

Q2

どの業態が好きですか?

  1. 受託開発
  2. サービス開発
  3. パッケージ開発
  4. その他

f:id:tbpg:20150719035542p:plain

サービス開発を行いたい、という層が7割をこえました。

Q3

どのプログラム言語が好きですか?

  1. 手続き型言語
  2. オブジェクト指向言語
  3. 関数型言語
  4. その他

f:id:tbpg:20150719035550p:plain

オブジェクト指向言語が約7割。
続いて関数型言語が約2割となりました。

Q4

コミュニケーションの核となるツールはどれが好きですか?

  1. メール
  2. チャット
  3. その他

f:id:tbpg:20150719035555p:plain

メールの代わりにチャットツールを導入(特にSlack)という話は
最近本当に良く目にしますし、開発者はチャットを求めているのですね。

Q5

ヒエラルキー型か自己組織型か?

  1. ヒエラルキー
  2. 自己組織型(ホラクラシー、フラットな組織)
  3. その他

f:id:tbpg:20150719035600p:plain

自己組織型(ホラクラシー、フラットな組織)が8割を超えています。

Q6

資料の標準フォーマットはどれが好きですか?

  1. Excel方眼紙
  2. Word
  3. Markdown
  4. その他

f:id:tbpg:20150719035605p:plain

Markdownが最多数で約6割です。
続いて、Word・Excel方眼紙と続きます。
やはり、資料作成の標準フォーマットとしてExcel方眼紙は敬遠されているようです。

Q7

社風はどれが好みですか?

  1. ウェーイ系
  2. 非ウェーイ系
  3. その他

f:id:tbpg:20150719035611p:plain

「ウェーイ」に対してイメージする内容が曖昧なQではありますが、
一般的なところだと「体育会」「軽め、笑い重視、ノリ重視」のようなイメージでしょうか。

結果非ウェーイ系が優勢となり、約6割でした。

総括

最も求められている組織のイメージ

オブジェクト指向言語を用いてアジャイル型の手法でサービス開発を行う。
各個人は自律的に働き、Slackなどのチャットツールでコミュニケーションをとり、
Qiita:TeamやesaなどMarkdownに対応したナレッジ管理ツールなどで情報共有を行う。
社風は体育会や軽めのノリではない方がよい。

最も求められていない組織のイメージ

手続き型言語を用いて、ウォーターフォール型の手法でパッケージ開発を行う。
各個人は階層型の組織で管理者の指示の元に働き、
メールでコミュニケーションをとり、
Excel方眼紙で情報共有を行います。
社風は体育会系で軽めのノリです。

アンケート結果をまとめて確認する際は以下を参照ください

questant.jp