Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

2014-05-30から1日間の記事一覧

TbpgrUtils | 追加要件 AttrEnumerable#first_attr 追加

概要 追加要件 AttrEnumerable#first_attr 追加 詳細 追加要件 AttrEnumerable#first_attr 仕様 ・規約により、クラス名をスネークケースにしたArrayのAttributesを持つこと ・Attributesの任意のメンバ変数の先頭の要素を指定した数取得 ※より詳細について…

Ruby | CLI | Delight Casual Users | Choosing the Best Default Output Format Based on Context

概要 書籍 Build Awesome Command-Line Applications in Ruby2 章 Delight Casual Users 詳細 ls はコンテキストに合わせてベストなデフォルト値を適用しています。 ls をオプションなしで、単独実行した場合は 下記のように、人間向けのフォーマットになり…

Ruby | CLI | Delight Casual Users | Preventing Destructive Actions by Default

概要 書籍 Build Awesome Command-Line Applications in Ruby2 章 Delight Casual Users 詳細 UNIXの rm は破壊的なコマンドの良い例です。 rm は指定ファイルを削除します。デフォルトの rm はHelpfulなだけではなく、破壊的ではありません。 rm のみだと削…

Ruby | CLI | Delight Casual Users | Deciding Default Behavior

概要 書籍 Build Awesome Command-Line Applications in Ruby2 章 Delight Casual Users 詳細 アプリケーションのデフォルトの振る舞いは、オプションを省略した際の動作です。 適切なデフォルトの振る舞いを選ぶことは、アプリケーションが何をするか、に依…

Ruby | CLI | Delight Casual Users | Default Values for the App's Arguments

概要 書籍 Build Awesome Command-Line Applications in Ruby2 章 Delight Casual Users 詳細 多くのコマンドラインは引数としてファイルリストや標準入力を使用します。 その際に、入力があれば引数から値を取得。 入力がなければ標準入力から値を取得する…

Ruby | Kernel | sleep

概要 Kernel#sleep -> Integer Kernel#sleep(sec) -> Integer 詳細 ec 秒だけプログラムの実行を停止します。sec が省略された場合、他スレッドからの Thread#run などで明示的に起こさない限り永久にスリープします。 Thread#runを呼ぶとその時点で sleepの…