Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

「他者の時間を奪うことに対する警告」と「当たり前の基準のズレ」と「口の悪さ」を配合してみる

相手の時間を大切にするために、

  • 自分で考えること
  • 自分で調べられること

これらを十分に行ってから質問する。
というのは、よいことですね。

「当たり前」の基準は人によりことなります。
また、本人にとって当たり前のことは、それができない人にとっての難しさを過小評価する傾向があるのではと思います。
ここで「当たり前の基準のズレ」と「口の悪さ」が合わさると何が起こるかを考えてみます。

質問者をA、質問を受ける側をBとします。

A 「ここを教えてもらえますか?」
B 「そんなあたりまえのことをきいてくるな。事前に少し考えたり調べたりすればわかるだろう」

と B が A にいったときに、本当にそういうこともあるかもしれませんが、
相手の前提知識や現在の思考力ではそこに辿り着くのが難しかったのかもしれません。

すると A は、一人では答えにたどり着けない問題にもかかわらず、 B に怒られたくないが故に必要以上に時間を使って考えることになります。
結果としては、今までよりも報告までの時間が伸びただけでそこまでの作業の質は変わらない、ということになります。

まとめ

客観的視点だいじ。
いいかただいじ。

告知

Growthfaction で技術書典5(う17)に出展します