CEOのesa.io新規参入者導入課題シリーズ。
その8は「Star」がテーマです。
Starはお気に入り機能です。
お気に入りの意思を伝えることで、記事の作成者がホクホクします。
そしてナレッジ共有へのモチベーションがグングンします。
CEOとは?
所属組織においてesaを管理、導入、支援する人。
CEO : Chief Esa Officer
経緯
チームに新規メンバーが加わったので、これを機に新規参入者がesaの記事作成を覚える
ためのお題を作りました。
お題
EsaTutor/あなたの名前/Star
というタイトル、test
という本文で記事を作成し、Ship It!で保存します。- 上記の記事を表示し、Starアイコンをクリックします。
- Starに自分のアイコンが追加され、Star数が増えたことを確認します。
- 上記の記事を表示し、Starアイコンを再度クリックします。
- Starに表示されていた自分のアイコンが消え、Star数が減ったことを確認します。
- 上記の記事を表示し、本文の
test
という文字を選択したままStarアイコンをクリックします。 - Starに自分のアイコンが追加され、Star数が増えたことを確認します。
- Starの横にある自分のアイコンにフォーカスをあてると、ユーザー名と引用(
test
)が表示されることを確認します。
覚えたこと
- Starの登録
- UnstarStarによるStarの解除
- 引用Starでメッセージ付きのStarを登録
外部資料
Next
To be continued..