Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

雑記

Tailsさんの誕生日を 修造言語で祝う

前提 修造言語は orenono gem で作成しました。 orenono gem については下記参照。https://rubygems.org/gems/orenono https://github.com/tbpgr/orenono http://tbpgr.github.io/orenono_slide/#/ 設定ファイル(Orenonofile) # encoding: utf-8 increment "…

受け手に理解してもらうための「会話・文章」。メタファの活用

概要 受け手に理解してもらうための「会話・文章」。メタファの活用について 経緯 技術ブログを書いたり、技術記事を寄稿をしたり、後輩や子供に物事を説明する機会が増えたり、 自分の中で伝える技術の重要度が今まで以上に上がってきました。技術書の名著…

格ゲーとプログラミングとスキルの習熟について

概要 格ゲーとプログラミングとスキルの習熟について 詳細 自分がプログラミングの勉強を毎日のようにし始めたのは3年ほど前。 それまではシステム開発の激務にうんざりして別の業種でのんびり仕事をしつつ、 趣味の格ゲーにどっぷり浸かっていました。 ゲー…

第1回のIs TDD Dead? 討論動画に関して情報を漁った

概要 第1回のIs TDD Dead? 討論動画に関して情報を漁った 詳細 2014/05/09のDHH氏、Kent Beck氏、Martin Fowler氏の公開討論の 動画は見たのですが、英語力不足で聞き取りできずまとめ情報を漁りました。Is TDD Dead? http://www.youtube.com/watch?v=z9quxZ…

技術が好きなプログラマを採用すると良い10のこと

概要 技術が好きなプログラマを採用すると良い10のこと 内容 1.生産性の差 技術が好きなプログラマは生産性が高いです。 技術が嫌いなプログラマとの生産性の差は大きいです。 成果物の量や質に10倍以上の差が付くことはざら。 2.木ではなく森を見る 技術が…

GitHubのREADME.mdのページ内リンク設定

概要 GitHubのREADME.mdのページ内リンク設定 内容 GitHubのREADME.mdのページ内リンク設定GitHubのREADME.mdで見出し(H1,H2等)を作成した場合に、 自動で <a name="hoge"> が作成される。 hoge = 見出しの文字列 ※実際のタグの詳細は端折ってます。[ラベルへのリンク](#h</a>…

2013年の個人的学習総括

概要 2013年の個人的学習総括 イベント 2013年5月に転職 SI'erの下請会社での開発業務から自社向けサービスを開発する会社に転職。 技術的にはJavaのWeb開発からRuby/JavaのWeb開発へシフト。変わったこと 1.SI'er系の業務は激務だった。だいたい月250-300時…

調査のコツ

調べごとでドハマリした場合のノウハウを作りたい。 調査の過程で試したことを記録すべきか? なかなか解決できないと似たようなページをぐるぐる行き来してることがある。あとは、区切りをつけて発想を転換するとか? うーん、悩ましい。

Sublime Text2用Snippet生成ツールをGitHubに公開

Sublime Text2用Snippet生成ツールをGitHubに公開しました。 https://github.com/tbpgr/sublime_snippetter_old

2013年 脱下請末端プログラマー おすすめ学習テーマ

下請末端プログラマーへのおすすめ学習テーマ 仕様を満たすソースコードは書けるが、そこから先がうまくいかないビギナーに おすすめの学習テーマをまとめます。自分のチームの開発者が以下を学んでいてくれると嬉しい、という視点で書いてあります。 下記の…

2012年のプログラミング生活を総括

[雑記]2012年のプログラミング生活を総括 2012年の業務 1-3月は運用障害対応が主。ひたすら問題切り分けとバグ対応。 この期間はのんびりしていたので勉強時間を多めに取ることが出来た。4月からデスマスタート。 基本設計、詳細設計、製造、結合バグ対応な…

ぼそっ

勉強したい・・・ 早く仕事が落ち着かないかな・・・

量産型職業プログラマー対応

概要 量産型職業プログラマー=生きていくためだけにプログラマーをしている向上心のない開発者。 基本プログラムに興味はなく、仕事以外では絶対にコードを書かない。 長いので以降、量産PGとします。 そのような開発者を多数抱えた技術系リーダー、サブリ…

Javaプログラマーの日常テキスト探索。カーソルやマウスからの脱却

概要 プログラマーは日々様々な形式のテキストを扱います。 目的の内容にいち早く辿り着けるかどうかで作業時間は大きく変わります。仕事でマウスやカーソルを使い一行ずつ移動している人を よく見かけるので需要があるかな、と思いまとめ。 プレーンテキス…

JUnit4のテストとYamlの外部ファイルでのテストデータ管理

JUnit | TheoryとDataPointsとFixitureによるパターン化テストとjYamlでオブジェクトのリストをデシリアライズの記事を組み合わせることでJUnit4のテストとYamlの外部ファイルでのテストデータ管理 が可能になる。前者の記事で作成したFixtureのデータ構造に…

1プログラマーからみたデスマ対策:焼け石に水をかけないよりはかけたほうがいい

デスマ対策 デスマじゃない現場のほうが少ないんじゃないか? ということもあり考えておいて損はない。 技術力を上げること デスマに入ってから実力を上げることは時間的制約を考えても 至難の業ではある。 しかし結局はここに尽きると思う。元々デスマにな…

再勉強が必要!?手続き型開発者診断

手続き型人間診断 ・過去に成功した手法があれば余程のことがない限り方針を変更しない ・動いているコードは触るな!が原則 ・設計は最初に完璧にやるものである。後で変更が出るのは設計ミス ・コードを小分けのメソッドにすると処理がわかりにくくなるの…

Excel方眼紙でググるとプログラマーの本音が分かる

Excel方眼紙でググると...禿同wwwシステム会社の管理者のみなさん、よく考えてくださいよ。 設計作業:1時間 Excel編集:5時間 ↓ 製造工程 ↓ 仕様変更発生 ↓ 仕様変更の設計:10分 Excel編集:2時間 コード修正:10分 ※後半の工程になればなるほど、保…

手続き型Java

まじやめて・・・。 Javaでこんな実装を依頼されてしまった。 ※Javaで、といいつつJavaコードを書くのが面倒なのでRubyで例示します。例えば文字列の処理をするStringAクラス、StringBクラス。 日付の処理をするDateAクラス、DateBクラス。 SQLの処理をするS…

パフォーマンス オプティカルマウス G400購入

マウスを購入。 先代のBlue Focusが購入一ヶ月そこそこで壊れるという暴挙。 購入後にAmazonのレビューをみたら1〜2ヶ月で壊れたという人が多く嫌な予感がしていたら案の定。 結局PC付属の標準マウスで代用していたのだが、買い直すことを決意。 今回は失敗…

オブジェクト指向プログラマーがゾッとする実話

とあるJava開発での設計の話。お弁当箱の中におにぎりが入っていて、 おにぎりは米と海苔と塩で出来ている というような感じの構造の設計を依頼された。 class LunchBox { private RiceBall riceBall;//おにぎり //略 } class RiceBall { private Rice rice;…

技術力不足を叱る上司。本当に部下が悪いの?

概要 自分自身が怒ったわけでも怒られたわけでもないのですが、 第三者として技術力不足を怒る上司と怒られる部下の姿を見る機会が多かったのでこのようなケースを分析します。 アンチパターンとして注目し、日常の部下教育に活かせていければ良いと思います…

Amazonのゴリ押し HappyHackingKeyboardバージョン

キーボードのカテゴリで何かお探しですか? 次のような商品はいかがでしょうか。 * PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列かな印字なし USBキーボード ブラック PD-KB220B/U * PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列 USBキーボード ブラック PD…

Excel方眼紙反対の人あつまれ〜

既にプロジェクトを去ったとある開発者が残した設計書がむごい。Excelで設計書を管理している開発現場はまだまだ多いと思います。 お客様や元請け企業の指定フォーマットだったりするので、 その辺はいきなりWikiなり他のフォーマットに乗せ換えたりとかは難…

プログラマーの数学衝動買い

HappyHackingKeyboardとプログラマーの数学のコラボ きっかけといえば、このエントリ「Amazonから数学ガールゴリ押しされた」で をいじってもらえたこと。 結城浩様、きっかけをありがとうございます。さて、書籍の待ち行列のどこに挿し込もう。 現在 リファ…

Amazonから数学ガールゴリ押しされた

Amazonからおすすめ商品に関するメールが来たのだが 超偏ってって吹いた 今回のおすすめ内容: * 数学ガール * 数学ガール 上 (MFコミックス フラッパーシリーズ) * 数学ガール 下 (MFコミックス フラッパーシリーズ) * 数学ガール フェルマーの最終定理 2 (…

HappyHackingKeyboard Lite2導入

ついに購入!HappyHackingKeyboard。HappyHackingKeyboard箱 HappyHackingKeyboardと既存キーボード おお、麗しきお姿。 ちょっと触ってみましたが、これは慣れるまで相当苦労しそう。 報われる時期が早いといいな。 まぁ、HappyHackingKeyboard Lite2選んで…

筆箱に入るかさばらないコンパス、ペンパスを購入

私は平日出勤前、必ず1時間は喫茶店で学習をします。 その際に、マインドマップを書いたりクラス図を書いたりする関係で 何かと直線や丸や四角を書く必要が出てくるのですが 元々不器用なこともあってフリーハンドで書いた線が汚くて自分にイライラしてまし…

歯医者で歯のリファクタリングをしてきた

今日、歯医者で歯石取りをしてきた。 すぐに分かるような痛みがないからといって歯磨きや 定期検診による歯石取りなどをおろそかにしていると 歯周病が出来たりして、いつかは虫歯になったり ボロボロの歯になってしまう。これ、システム開発のメタファにな…

ドット入り罫線ノート購入

勉強マニアとしては欠かせない文房具コーナー観察をしていたら ドット入り罫線ノートなるものを発見。字が下手だったり、フリーハンドで四角などを書くのが下手な自分にはありがたい と思い2冊購入。早く今使ってるノート終わらないかな。以下、サンプル画像…