Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

夏のジンジニアMeetup!「開発出身の強みと人事関与による恩恵」登壇レポート #ジンジニアMeetup

夏のジンジニアMeetup!で「開発出身の強みと人事関与による恩恵」というテーマでLT登壇をしました。

【オフライン開催】夏のジンジニアMeetup! - connpass

夏のジンジニアMeetup!とは?

「夏のジンジニアMeetup!」はエンジニア属性+人事業務関与をしている人たち=ジンジニアたちによるLT+交流会ベースのイベントです。

このイベントはジンジニア座談会というクローズドコミュニティが開催しています。
ジンジニア座談会はころちゃんと私が共同で立ち上げたコミュニティで、2019年7月から活動しています。

今回のイベントは、ジンジニア座談会のメンバーで「発表機会がほしいね」「なら自分たちでイベント作っちゃえばいいじゃん」というやりとりがきっかけで、あっという間に開催が決まりました。 まさか、こんなふわっとしたきっかけで開催したイベントで70名枠が満席になりキャンセル待ちまでできるほど集まっていただけるとは思いもよらないところでした。

なお、今回はタイミーさんのオフィスをおかりして実施しました。ありがとうございます!

登壇レポート - 「開発出身の強みと人事関与による恩恵」

「開発出身の強みと人事関与による恩恵」というテーマで登壇しました。

要点としてはこんな話をしました。

  • 人事業務に関与すると色々な恩恵があるよ
    • 組織の活動への理解度向上
    • 根本的な問題の解決
  • 人事業務において開発出身の強みが役立つよ
    • 問題の明確化
    • 具体と抽象の往復
    • 業務プロセスの設計
  • 人事業務の関わり方には4段階あるよ
    • 一部を単発で担当する
    • 一部業務を兼任をする
    • 開発部人事になる
    • 全社人事になる

その他の登壇者の発表について

公開されているスライドは以下になります。

リファラル採用にフルベットしてみた 〜LeanerシリーズAの採用〜 / ころちゃん(corocn)

ソフトウェアエンジニア採用をフロー効率を意識して改善した話 / bob( https://twitter.com/ume3_ )

Data Driven HR ~ エンジニア・人事の新たなキャリアパスの可能性 ~ / tweeeety( https://twitter.com/tweeeety )

キャリアブランチ / tetsunosuke

はじめての新卒エンジニア採用オペレーション構築〜中途採用との違い〜 / あんどぅ( https://twitter.com/integrated1453

情シス・コーポレートエンジニアというキャリアとその転職市場について / なーねこ( https://twitter.com/na2neko )

エンジニア採用責任者のしごと / Yoshiki Iida( https://twitter.com/ysk_118 )

エンジニアリング組織に求められる人事ってなんだろう? / tkkz1009( https://twitter.com/tkkz1009 )

交流会

LTのあとは、交流会タイムです。

一部の方々とお話させていただき、採用・採用広報・ジンジニアのキャリアの話などのお話ができました。 そんな中でジンジニアのキャリアパスロールモデルっぽく認識されていることを知ったり、普段の発信を見ていただけていることがわかったりと嬉しいお言葉をいただくことができました。

運営雑談会

イベント終了後、運営関係者による雑談会。

こっちも盛り上がって二度美味しいイベントとなりました。

イベント関連のツイート

イベント関連のツイートが気になる方はこちらからどうぞ

Togetter

togetter.com

まとめ

「エンジニアの勉強会っぽい雰囲気の人事領域の勉強会」ってたぶんあまりなさそうで、そういう場を提供できてよかったです。

登壇者、運営スタッフのみなさんお疲れ様でした!