Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

2014-01-13から1日間の記事一覧

書籍 Rubyベストプラクティス | 美しいAPI設計 | 配列引数

概要 配列引数 内容 Rubyの引数について。 配列引数について。 アスタリスク+引数名で引数を配列として受け取ることができる。Array#flattenなどと組み合わせると柔軟な引数の設定が可能となる。 サンプル # encoding: utf-8 class Hoge def initialize yie…

書籍 Rubyベストプラクティス | 美しいAPI設計 | 擬似キーワード引数

概要 擬似キーワード引数 内容 Rubyの引数について。 擬似キーワード引数。 Ruby1.9まではRubyがキーワード引数をサポートしていないため、大体手段として利用する手法。 Ruby2.0では文法としてサポートされている。擬似キーワード引数は順序付き引数との併…

書籍 Rubyベストプラクティス | 美しいAPI設計 | オプション有りの順序付き引数

概要 オプション有りの順序付き引数 内容 Rubyの引数について。 オプション有りの順序付き引数。 オプション以外の引数はどれも常に必須であり、指定順序に依存する。 オプションはデフォルトを指定して省略可能にするパターン。一部の引数のみ、未指定の際…

書籍 Rubyベストプラクティス

概要 書籍 Rubyベストプラクティスに関するメモ。 全てをカバーせず、自分の中で新たに学ぶことやまとめ直しておきたいことのみを抜粋します。 また、例示するサンプルも写経せずに出来るだけ自分で考えたサンプルにします。 一覧 章No 章項目 内容 URL 1 テ…

書籍 Rubyベストプラクティス | 美しいAPI設計 | 順序付き引数

概要 順序付き引数 内容 Rubyの引数について。 一番標準的な順序付き引数。 複数の引数はどれも常に必須であり、指定順序に依存するパターン。 指定される引数が常に決まっているような場合に利用される。 サンプル # encoding: utf-8 class Hoge def hogeri…

メタプログラミングRuby | 番外編 | イディオム 『!!』(double not)

概要 イディオム 『!!』(double not) 内容 イディオム 『!!』(double not)について。Railsのコード等、オープンソースのコードを読んでいて見かけたイディオム。 !!を2つ重ねることによって、論理型の返却が必要な際にnilをfalseに変換しつつ 真偽判定を…

ActiveSupport | Extensions to All Objects | blank?/present?

概要 Object#blank?/present? 詳細 Object#blank?/present?について Object#blank? false、nil、スペース文字のみの文字列、空のHash、空の配列、対象クラスにempty?が実装されていてtrueを返した場合に真を返す。 Object#present? blank?の反対。実際に実装…

Ruby | File | extname

概要 File.extname 詳細 拡張子を取得します サンプル コード # encoding: utf-8 def create_file(filename, contents) File.open(filename, 'w:utf-8') {|f|f.print contents} end filenames = ['sample1.txt', 'sample2.rb', 'no_extension'] filenames.ea…