Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby | 1ファイルで完結する使い捨ての処理で__END__とERBを組み合わせる

概要 1ファイルで完結する使い捨ての処理で__END__とERBを組み合わせる 詳細 __END__はそれ以降の文字列をコメントとして扱います。 そしてDATA定数で__END__以降の文字列を取得出来ます。これを利用してERBを利用したテンプレート処理を作ってみます。 サン…

Ruby | 全く役に立たない3つの少し特殊な処理

概要 全く役に立たない3つの少し特殊な処理 はじめに この記事の内容を読んでも実際に役に立つ機会はないでしょう。 1.半角スペースを含むメソッド send経由なら呼び出し可能。 直接予防とすると、スペースが区切り文字として見なされてしまってエラーになる…

ActiveSupport | String#underscore

概要 String#underscore 詳細 String#underscore について String#underscore 文字列をスネークケースにした結果を受け取る サンプル # encoding: utf-8 require 'active_support/core_ext/string/inflections' require 'tbpgr_utils' bulk_puts_eval bindin…

TbpgrUtils | 追加要件 Array#together_sliceを追加

概要 追加要件 Array#together_sliceを追加 詳細 追加要件 Array#together_sliceを追加します 仕様 ・Enumerable#sliceのtogether版。 ・以下のaliasを持つ tslice※より詳細についてはGitHubのREADMEおよびテストケース参照 GitHub https://github.com/tbpgr…

ActiveSupport | String#camelize

概要 String#camelize 詳細 String#camelize について String#camelize 文字列をキャメルケースにした結果を受け取る 引数に「:lower」を与えると、最初の文字が小文字になる サンプル # encoding: utf-8 require 'active_support/core_ext/string/inflectio…

TbpgrUtils | 追加要件 MetasyntacticVariableを追加

概要 追加要件 MetasyntacticVariableを追加 詳細 追加要件MetasyntacticVariableを追加します 仕様 ・MetasyntacticVariable::META_VARIABLESでメタ変数名の固定配列を返却します ・MetasyntacticVariable.meta_variablesでメタ変数名の固定配列を返却しま…

ActiveSupport | String#singularize

概要 String#singularize 詳細 String#singularize について String#singularize 文字列の単数形を返却する。 サンプル # encoding: utf-8 require 'active_support/core_ext/string/inflections' require 'tbpgr_utils' bulk_puts_eval binding, <<-EOS 'he…

TbpgrUtils | 追加要件 Object#guard,unless_guardを追加

概要 追加要件 Object#guard,unless_guardを追加 詳細 追加要件 Object#guard,unless_guardを追加します 仕様 ・Object#guard,unless_guardはガード節を明示するメソッド ・guard(condition)のconditionにガード節を表す真偽値を指定 ・guardのconditionがtr…

CodeIQ | 『EmmetでHTML高速記述 Lv1, Lv2』問題 @tbpgr #CodeIQ

概要 『EmmetでHTML高速記述 Lv1, Lv2』問題 詳細 『EmmetでHTML高速記述 Lv1, Lv2』問題 の出題を開始しました。『EmmetでHTML高速記述 Lv1』 https://codeiq.jp/ace/tbpgr/q725 『EmmetでHTML高速記述 Lv2』 https://codeiq.jp/ace/tbpgr/q746CodeIQブログ…

ActiveSupport | String#pluralize

概要 String#pluralize 詳細 String#pluralize について String#pluralize 文字列の複数形を返却する。 plural は「複数」の意。引数に数値を与えた場合、1の場合は単数形。それ以外は複数形を返却します。 何かの結果サイズによって文言を変更したい時など…

TbpgrUtils | 追加要件 Kernel#aa_ancestorsを追加

概要 追加要件 Kernel#aa_ancestorsを追加 詳細 追加要件 Kernel#aa_ancestorsを追加します 仕様 ・アスキーアート形式で継承ツリーを文字列で返却※より詳細についてはGitHubのREADMEおよびテストケース参照 GitHub https://github.com/tbpgr/tbpgr_utils Ru…

TbpgrKnowledge | 感謝を伝える

概要 感謝を伝える どんな時? ・人から物事を教わった時 ・人に助けてもらった時 ・ブログで得た情報によって物事を解決した時 ・後輩が質問に来るときなど、こちらの状況を加味した行動をしてくれた時 ・良い書籍を読んだ ・良いOSSを利用しているなど。 …

TbpgrUtils | 追加要件 String#surroundを追加

概要 追加要件 String#surroundを追加 詳細 追加要件 String#surroundを追加します 仕様 ・文字列の周りを任意の文字で囲う ・囲う文字は上下、左右それぞれを指定可能。 ・上下はデフォルトが'-' 半角ハイフン。 ・左右はデフォルトが'|' パイプ ・半角文字…

TbpgrKnowledge | 謙虚な姿勢

概要 謙虚な姿勢 どんな時? 人からアドバイスを受けた時。 Webで新たな情報を仕入れた時。 人に物事を教える時。 自分の技術者としての経歴が長くても、新たな分野を学んでいる時。など。 謙虚な姿勢の場合 ・教える側は謙虚な相手には快く継続して物事を教…

オープンソース開発

概要 オープンソース開発について。 詳細 項目 内容 はじめてのPull Requestを送ってみた http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20140214/1392387704 はじめてのPull Request結果報告 http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20140430/1398868117

オープンソース開発 | はじめてのPull Request。Rails GuidesにPull Requestを送ってみたら瞬殺でマージされた

概要 はじめてのPull Request。Rails GuidesにPull Requestを送ってみたら瞬殺でマージされた 経緯 最近、ライブラリを覚えるのとOSSのコードリーディングも兼ねてRailsのActiveSupportのGuideと GitHubのコードを毎日読んでいました。String#indentのGuide…

TbpgrUtils | 追加要件 Array#together_shuffleを追加

概要 追加要件 Array#together_shuffleを追加 詳細 追加要件 Array#together_shuffleを追加します 仕様 ・Enumerable#shuffleのtogether版。 ・以下のaliasを持つ tshuffle※より詳細についてはGitHubのREADMEおよびテストケース参照 GitHub https://github.c…

TbpgrKnowledge | 作業用スクリプトを共有しやすい形式にする方法を覚える(gem、gradleなど)

概要 作業用スクリプトを共有しやすい形式にする方法を覚える(gem、gradle) 詳細 作業用の自作ツールの作成にも慣れ、汎用的で自分以外にも使ってもらえるようなものを 作れるようになってくると手軽に導入できて使いやすい形式で配布するよって自分以外の…

ActiveSupport | String#at,from,to,first

概要 String#at,from,to,first 詳細 String#at,from,to,first について String#at,from,to,first 文字列の位置指定抽出関連のメソッド群。at任意のインデックスの文字を取得 from任意のインデックス以降の文字列を取得 to任意のインデックスまでの文字列を取…

TbpgrUtils | 追加要件 Array#together_sampleを追加

概要 追加要件 Array#together_sampleを追加 詳細 追加要件 Array#together_sampleを追加します 仕様 ・Enumerable#sampleのtogether版。 ・以下のaliasを持つ tsample※より詳細についてはGitHubのREADMEおよびテストケース参照 GitHub https://github.com/t…

Haxe

概要 Haxeと書いてhexと読む。 JavaScript, Flash, NekoVM, PHP, C++, C#, Javaなどの環境で 実行可能な形式にコンパイル可能な言語。 また、JavaScriptやJavaに近い文法を持つオブジェクト指向言語。 厳密な型付言語。JavaScriptのみを対象とする言語ではな…

Haxe | HaxeのインストールとHello World(Windows環境)

概要 HaxeのインストールとHello World(Windows環境) インストール手順 ・下記URLへアクセスしてWindowsインストーラをダウンロード http://haxe.org/file/haxe-3.0.1-win.exe ・ウィザードに沿ってインストール ・以上でインストール完了 NekoVMでHelloWo…

TbpgrKnowledge | メインエディタからいつでもスクリプト言語を実行出来る準備をしておく

概要 メインエディタからいつでもスクリプト言語を実行出来る準備をしておく 詳細 メインエディタ(私の場合はSublimeText2)に常にxxx.rbのファイルを1ファイルを常駐させて ちょっとしたスクリプトを思いついた時にすぐに作成・実行できるようにしています…

ActiveSupport | String#indent

概要 String#indent 詳細 String#indent について String#indent テキストをインデントしてくれる。内部のインデント形式に合わせてスペースインデントやタブインデントを行ってくれる。 インデント形式を明示的に指定することも可能。 サンプル # encoding:…

CodeClimate

概要 メトリクス分析ツールCodeClimateについて 一覧 項目 URL CodeClimate導入 http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20140212/1392208975 参照 https://codeclimate.com/github/signup

CodeClimate | CodeClimate CIの導入例

概要 CodeClimateの導入例 前提 ・対象はGitHubに公開しているgem ・テストはRSpec 手順 ・CodeClimateの下記URLにアクセス https://codeclimate.com/github/signup・リポジトリ名、emailアドレスを入力 ・例えばtbpgr/tbpgr_utilsの場合、 https://codeclim…

TbpgrUtils | 追加要件 Array#together_reverse, Array#together_reverse!を追加

概要 追加要件 Array#together_reverse, Array#together_reverse!を追加 詳細 追加要件 Array#together_reverse, Array#together_reverse!を追加します 仕様 ・Array#reverseのtogether版。 ・Array#reverse!のtogether版。 ・以下のaliasを持つ treverse, t…

TbpgrKnowledge | スクリプト言語を一つ習得しておく

概要 スクリプト言語を一つ習得しておく スクリプト言語を一つ習得しておく意味 ちょっとした自動化、効率化のスクリプトを思いついたらすぐに組む事ができる。 コンパイル言語だとコンパイル、IDEなどがワンセットであることが多く 行おうとしていることに…

TbpgrUtils | 追加要件 Array#together_popを追加

概要 追加要件 Array#together_popを追加 詳細 追加要件 Array#together_popを追加します 仕様 ・Array#popのtogether版。 ・以下のaliasを持つ tpop※より詳細についてはGitHubのREADMEおよびテストケース参照 GitHub https://github.com/tbpgr/tbpgr_utils …

Coveralls

概要 カバレッジ計測ツールCoverallsについて 一覧 項目 URL Coveralls導入 http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20140211/1392146495 参照 https://coveralls.io/