Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Firefox

概要 WebブラウザFirefoxについて 詳細 項目 内容 新規プロファイルの作成 http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20131120/1384968507 Seleniumでズーム比率を変更してブラウザ(Firefox)を起動する http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20131120/1384952052 about:config ht…

Firefox | about:config

概要 about:config 詳細 FirefoxではURLにabout:configと入力することで ブラウザの詳細設定を行う画面に遷移します。 画面

Selenium | Seleniumでズーム比率を変更してブラウザを起動する

概要 Seleniumでズーム比率を変更してブラウザを起動する 詳細 Seleniumでズーム比率を変更してブラウザを起動する 内容 Firefoxのドライバに対して、プロファイルを指定して 表示比率を変更してSeleniumを起動することで対応可能です。 ソースコード http:/…

Firefox | 新規プロファイルの作成

概要 新規プロファイルの作成 詳細 新規プロファイルの作成方法について。 ・Firefoxが起動している場合は終了します ・firefox.exe -pで起動 ・プロファイル作成のダイアログが開くので任意の名前で新規プロファイルを作成します 補足 プロファイルフォルダ…

Ruby | Enumerable | collect/map

概要 Enumerable#collect 詳細 Enumerable#collect/map はブロックを1回ずつ実行した結果を新しい配列にして返却する。 ブロックを指定しない場合はEnumratorを返却する。 サンプル コード # encoding: utf-8 require "pp" list = %w{hoge hige hage} %w{col…

Sublime Text2の簡易スニペット生成ツール「sublime_sunippetter」をrubygemsに公開してみた

以前に作成済みだったSublime Text2のスニペット生成ツールをgem化して公開してみた。 主に自分で作成したDSLのスニペット用。(自分で使ったり、仕事のチームに提供したりとか) 初期版ということでシンプルに1行ベースでメソッド名と引数を指定するだけの…

Selenium

概要 Browser操作の自動化ツールSeleniumについて 詳細 項目 内容 基礎 http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20131118/1384787543 Selenium WebDriverでIEのテストをするための設定 http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20131118/1384787609 RubyでSelenium WebDriverを利用…

Selenium | Selenium WebDriverでIEのテストをするための設定

概要 Selenium WebDriverでIEのテストをするための設定 詳細 Selenium WebDriverでIEのテストをするための設定 手順 gemのインストール gem i "selenium-webdriver" IE用ドライバのインストール # 64bitの場合 wget https://selenium.googlecode.com/files/I…

Selenium | 基礎

概要 Seleniumの基礎 内容 Seleniumとは? Seleniumはブラウザ操作を自動化する。 これにより ・Webテストの自動化 ・退屈なブラウザオペレーションの自動化 が可能です。 Seleniumは主要ブラウザをサポートしています。 Selenium Core 著名な開発者を多く抱…

Ruby | Enumerable | any?

概要 Enumerable#any? 詳細 Enumerable#any? はブロックを実行した結果のうちいずれかが真だったかどうかを判定します。 サンプル コード # encoding: utf-8 require "pp" p %w{hoge hige hage}.any? {|e|e =~ /h.ge/} p %w{hoge hige hage}.any? {|e|e =~ /…

tbpg公開物一覧

概要 tbpgが公開しているアプリケーションなどの一覧当ブログは「tbpg」というハンドルネームで作成してますが、他サービスで同名利用した時に 利用済みであることが多かったため、他サービスでは「tbpgr」にしてます。 詳細 GitHub 項目 内容 URL PackageIn…

Ruby | gemを作成してGitHub + RubyGemsに公開するまで

概要 gemを作成してGitHub + RubyGemsに公開するまで 詳細 gemを作成してGitHub + RubyGemsに公開するまでについて 仕様 Ruby/TKを利用してダイアログを表示するだけの機能「Denrei」をgem化します。 用途は長い処理の実行後のお知らせ機能。 シェルの実行な…

Ruby | gemを作成して外部公開せずにlocal環境のみにインストールして利用する方法

概要 gemを作成して外部公開せずにlocal環境のみにインストールして利用する方法 詳細 gemを作成して外部公開せずにlocal環境のみにインストールして利用する方法について 手順 # gemのテンプレート生成 bundle gem hoge cd hoge # lib/hoge.rbを実装。※詳細…

Ruby | Enumerable | all?

概要 Enumerable#all? 詳細 Enumerable#all? はブロックを実行した結果がすべて真だったかどうかを判定します。 サンプル コード # encoding: utf-8 require "pp" p %w{hoge hige hage}.all? {|e|e =~ /h.ge/} p %w{hoge hige hage}.all? {|e|e =~ /h[oi]ge/…

Vagrant | マトリョーシカ的にUbuntu1204仮想環境上のVirtualBoxにUbuntu1204仮想環境を構築する

概要 マトリョーシカ的にUbuntu1204仮想環境上のVirtualBoxにUbuntu1204仮想環境を構築する 詳細 マトリョーシカ的にUbuntu1204仮想環境上のVirtualBoxにUbuntu1204仮想環境を構築します。 前提 ホストOS:Windows7 ゲストOS(今回作成するUbuntu1204からみ…

Vagrant | vagrant up時にデバッグログを出力する

概要 vagrant up時にデバッグログを出力する 詳細 vagrant up時にデバッグログを出力します。 VAGRANT_LOG=debug vagrant up

WSH | WSHを利用してsendkeyでGUIアプリケーションを自動操作

概要 sendkeyでGUIアプリケーションを自動操作 詳細 WSHを利用してWindows環境のアプリケーションにキーを送信して自動操作します。実際にこのような操作が必要となるケース ・GUIを操作するAPIが提供されていない場合の自動化 ┠テスト ┗紙芝居キャプチャ 思…

VirtualBox | CUI | unregistervm => VMを削除

概要 VMを削除 詳細 VMを削除します。VBoxManage unregistervm VM名 $ sudo VBoxManage list vms | cut -d" " -f1 "grandson" "precise64" $ sudo VBoxManage unregistervm "grandson" $ sudo VBoxManage list vms | cut -d" " -f1 "precise64"

VirtualBox | CUI | list => VMをリスト表示

概要 VMをリスト表示 詳細 VMをリスト表示します。VBoxManage list options options = vms|runningvms|ostypes|hostdvds|hostfloppies|hostifs|hostinfo|hdds|dvds|floppies|usbhost|usbfilters|systemproperties $ VBoxManage list vms | cut -d" " -f1 "gr…

Vagrant | Ubuntu1204仮想環境でVagrantをインストール

概要 Ubuntu1204仮想環境でVagrantをインストール 詳細 Ubuntu1204仮想環境でVagrantをインストールします。 手順 $ cd Download $ wget http://files.vagrantup.com/packages/a40522f5fabccb9ddabad03d836e120ff5d14093/vagrant_1.3.5_x86_64.deb $ sudo dp…

Fantom | FantomをUbuntu1204にインストールしてHello World

概要 FantomをUbuntu1204にインストールしてHello World 詳細 FantomをUbuntu1204にインストールしてHello Worldします 手順 # JDKのインストール apt-get update sudo apt-get install openjdk-7-jre-headless # インストール用ZIPを取得 wget http://fan.g…

Fantom

概要 オブジェクト指向言語Fantomについて 内容 項目 URL 基礎 http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20131114/1384442534 インストール+Hello World http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20131114/1384450349 参照 公式サイト http://www.fantom.org/

Fantom | 基礎

概要 Fantomの基礎 詳細 2007年に作成されたオブジェクト指向言語Fantomについて。 特徴 ・オブジェクト指向言語 ・JVM、CLR、JavaScript処理系で動作する ・静的型付け言語 ・ジェネリックスは採用していないが、該当するデータ型は用意してある ・動的機能…

Chef | cookbook | virtualbox向けcookbookの作成

概要 virtualbox向けcookbookの作成 詳細 virtualbox向けcookbookの作成をします。 VagrantからChefを使ってUbuntuにVirtualBoxをインストールします。 手順 # kitchenの作成 mkdir virtualbox cd virtualbox knife solo init . # Vagrantfile生成 vagrant i…

Chef | cookbook | vagrant向けcookbookの作成

概要 vagrant向けcookbookの作成 詳細 vagrant向けcookbookの作成をします。 VagrantからChefを使ってUbuntuにVagrantをインストールします。 手順 # kitchenの作成 mkdir vagrant cd vagrant knife solo init . # Vagrantfile生成 vagrant init # Vagrantfi…

Jenkins | Email通知を行う

概要 Email通知を行う 詳細 Email通知を行います。 手順 ・Jenkinsの管理=>システムの設定を開く ・Email通知のSMTPサーバーを設定 ・メールを送信して設定を確認にチェックをして任意のアドレスにテストメールを送ります ・テストメールを確認したらシス…

Jenkins | Sidebar-Linkでrdocのメニューリンクの追加

概要 Sidebar-Linkでrdocのメニューリンクの追加 詳細 Sidebar-Linkでrdocのメニューリンクの追加をします。 これにより、静的解析ツールの実行結果やプロジェクトに関わる外部リンク等を表示できます。 設定はJenkinsのトップページと各ジョブのプロジェク…

Jenkins | Sidebar-Linkでmetric_fuのメニューリンクの追加

概要 Sidebar-Linkでmetric_fuのメニューリンクの追加 詳細 Sidebar-Linkでmetric_fuのメニューリンクの追加をします。 これにより、静的解析ツールの実行結果やプロジェクトに関わる外部リンク等を表示できます。 設定はJenkinsのトップページと各ジョブの…

Jenkins | jenkins-tomcatをインストールした環境でエンコード指定をUTF8にする

概要 jenkins-tomcatをインストールした環境でエンコード指定をUTF8にする 詳細 jenkins-tomcatをインストールした環境でエンコード指定をUTF8にします。 手順 下記ファイルを編集。javaコマンドの実行時のシステムプロパティを追記してUTF-8を指定する。 /u…

Ruby | Ruby/TKでRubyからGUIを表示

概要 Ruby/TKでRubyからGUIを表示 内容 Ruby/TKでRubyからGUIを表示します。 サンプル 前提 Windows用のrubyinstaller-1.9.3-p0.exeを使用して RubyをWindows7環境にインストール済みとする。 コード # encoding: utf-8 require 'tk' TkLabel.new do text "…