Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

Continuous Listening で従業員の声を継続して集める

Employee Experience Advent Calendar 2021.png (70.3 kB)

この記事は2021年の Employee Experience Advent Calendar の14日目です。

Continuous Listening とは?

f:id:tbpg:20211212030802p:plain

Continuous ListeningEL を通して、より広範に従業員の声( The Voice of Employee = VoE )を集めることです。 単に頻繁に pulse survey を実施するという意味ではありません。定期的なサーベイの実施も重要ですが、個別ヒアリングなどその他の方法も活用します。 なぜ より広範に従業員の声を集めるかというと、この情報がなくては EX に関して個々人が持つ期待、現状がわかりません。これがわからずに改善施策を実施しても単なる推測に過ぎず、思うような成果はでにくくなります。

The Voice of Employee とは?

f:id:tbpg:20211212031041p:plain

The Voice of Employee (以降、 VoEとする) はその名の通り従業員の声です。 従業員の声には従業員が求めるもの、好んでいるもの、目指しているものがあります。 例えば求めるものには、給与・キャリア・同僚に求めるものなど様々なものがあるでしょう。

これらの多くは暗黙の期待として各自の心の中にあります。つまり、 契約の分類 でいうとブランド契約になります。ブランド契約は暗黙のため、知らず識らずのうちに従業員のでモチベーションを起こす可能性があります。この部分を可視化することで、暗黙の期待を明示の期待に変えることができれば、そこに対して改善のアクションを取りやすくなります。

Listening 方法

f:id:tbpg:20211212030916p:plain

VoE の Listening 方法として以下のようなものがあります。

EL とそれに応じた Listening 内容

f:id:tbpg:20211212030941p:plain

Employee Lifecycle の各タッチポイントにおける Listening 内容としては以下のようなものがあります。

注意点

改善アクションを伴わない情報収集は従業員の協力意欲をそいでいきます。アクション準備が整った箇所から従業員の声に関する情報を得るようにする必要があります。

まとめ

従業員の体験を良くするためには従業員をよく知る必要があります。 Continuous Listening を整備し、従業員理解度が高い状態を保ちましょう。

関連