Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

Lv 27 - てぃーびー 2019 年 3 月 冒険記録 - 挫折せずに転職長期戦

eye_catch

てぃーびーの 2019 年 3 月の冒険の記録をまとめます。

雑感

あらすじ - 先月の冒険記
先月は技術書典6に向けた執筆を終えたたてぃーびー。
3月は転職活動を継続しつつ、システム思考のグループワークを実施したり、技術書典の準備をするなどしていたらしいぞ。

英語プロジェクト

毎日学習を継続しています。

英語アプリ

  • スタディサプリ英単語」でランダム出題モードを毎日実行しつつ、取りこぼした問題を復習

を継続しています。

リスニング対策として

を毎日継続中です。

TOEIC対策

1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック! 3 を完了しました。
1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック! 4 を開始し、継続中です。
1日1回以上、任意の英語文書のリーディングを継続しています。

学習記録

を継続して利用しています。

Ruby Polisher

継続しています。1日1プルリクのルールを継続していてペースは変化なし。

最近は Logger 関連のクラスを扱っています。

tbpgr logger での検索結果 - rurema/doctree - GitHub

新たな人と会う

成長について語る会、略して成再会の4回目を開催しました。詳しくは成再会の活動の部分で。
ごまなつさんにはじめてお会いしました。

全く初対面の感じがしませんが、「ふりかえりの森さん」とはじめてお会いしました。

tbpgr.hatenablog.com tbpgr.hatenablog.com

転職活動で新たな会社様にお会いしました。

読書

企業内学習入門 」を読了です。
ファクトフルネス 」を読了です。
ファシリテーション・グラフィック 」を読了です。
Feedforward 」を読了です。
Aphantasia: Experiences, Perceptions, and Insights 」を読書中です。
アブダクション 」を読書中です。
また、転職活動もあり学習する組織をざっと再読しました。

ファクトフルネス については以下の記事にしました。

tbpgr.hatenablog.com

Growthfaction

Growthfaction という成長と充実に関するコミュニティ活動を継続しています。

3月は技術書典6の執筆後の工程ということで、仕上げまでのあれこれや、宣伝向けの記事を書くなどしていました。

tbpgr.hatenablog.com

いよいよもうすぐですね。

成再会

第4回の成再会を実施しました。
今回のお題は「システム思考」です。
レポートはこちら。

tbpgr.hatenablog.com

転職活動

さらにターゲットをフォーカスして継続的に新たな企業様とお話しています。

tbpgr.hatenablog.com

人事と開発担当の間で採用活動を円滑化する役割から入るといいのでは、というお話をいただいたこともあり、
採用に関わるアウトプットが増えています。

tbpgr.hatenablog.com

Lv

てぃーびーはLv

27
に上がりました

支援

自分に関わる人物に対して支援を行った場合に記録します。

支援数

意思決定

自身の未来に強く影響を及ぼす意思決定を行った数を記録します。
何をもって強く影響を及ぼすと考えるかどうかの基準は 主観 です。

意思決定数

7

進捗

個人活動の進捗に影響を与えるタスクを実施した日数を記録します。
これは活動における「メインストーリー」に関わる進捗に限定します。

進捗数

864

知識

新たに得た知識を記録します。
鳥の記憶力を誇るのですぐに忘れるかもしれませんが、
記憶強化・外部脳の意味でもこれを記録します。

知識数

18

知識リスト

  1. BizDev
  2. Bloom's taxonomy
  3. Brain dump
  4. VUCA
  5. アブダクション
  6. アメリカ合衆国の歴史
  7. サウンドバイト
  8. システム思考
  9. セムコスタイル
  10. マイクロワールド
  11. 十把ひとからげ
  12. 最近接発達領域
  13. 生成的学習モデル
  14. 知識の呪い
  15. 管掌
  16. 行動賦活系と行動抑止系
  17. 透明性錯覚
  18. 還元主義

読書

読書回数

33

読書記録

読了した書籍を記録します。

  1. イラスト解説 ティール組織
  2. ファクトフルネス
  3. ファシリテーション・グラフィック
  4. 企業内学習入門

ツール

ツール学習数

1

ツール記録

学習したツールは以下です

  1. Google Form

アウトプット

プログラム、ブログ記事、プレゼンなどのアウトプット数を記録します。

アウトプット数

26

アウトプット記録

アウトプットしたものを記録します

Output Count
Tbpgr Blog 19
note 5
Qiita 1

挑戦

はじめての挑戦をした場合に記録します。

挑戦数

2

推移