Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

Lv 26 - てぃーびー 2019 年 2 月 冒険記録 - さー、おっさん挫折へ左折

eye_catch

てぃーびーの 2019 年 2 月の冒険の記録をまとめます。

雑感

あらすじ - 先月の冒険記
先月は転職活動に勤しんでいたてぃーびー。
2月も継続しつつ、技術書典6に向けた執筆を終えたらしいぞ。

英語プロジェクト

毎日学習を継続しています。

英語アプリ

  • スタディサプリ英単語」でランダム出題モードを毎日実行しつつ、取りこぼした問題を復習

を継続しています。

リスニング対策として

を毎日継続中です。

TOEIC対策

1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック! 3 を継続中です。
1日1回以上、任意の英語文書のリーディングを継続しています。

学習記録

を継続して利用しています。

Ruby Polisher

継続しています。1日1プルリクのルールを継続していてペースは変化なし。

新たな人と会う

成長について語る会、略して成再会の3回目を開催しました。詳しくはこちら。

tbpgr.hatenablog.com

某社の社長や、某社の組織施策を担当している方や、某社の事業戦略についてなど、ディスカッション・レビュー・相談役などをしていました。

エンジニアの登壇を応援する会で知り合った、真面目界の二大巨塔としてよしたくさんにあってきました。

エンジニアの登壇を応援する会のチームミーティングのために KANE さんと、 yukpiz さんと会いました。
yukpiz さんは初対面。

エンジニアの登壇を応援する会の月次定例で、多数の運営メンバーにあいました。

その他、転職活動で数社の方とお会いして、興味深い話を色々とさせていただきました。
転職活動のアドバイスもいただき、ありがたいことです。

読書

エッセンシャル思考 」を読了です。
フィードフォワード 」を読了です。
企業内学習入門 」を読書中です。
また、転職活動もあり学習する組織をざっと再読しました。

エッセンシャル思考 については以下の記事にしました。

tbpgr.hatenablog.com

フィードフォワードは、フィードバックの強化版(雑)との触れ込みをみて期待して読んだのですが、内容が抽象的で実践するにはまだ足りない感じでした。洋書を探すのがよさそうな気がします。

Growthfaction

Growthfaction という成長と充実に関するコミュニティ活動を継続しています。

技術書典6に当選しました!
なんと、中ボスです!

さ-03 で「さー、おっさん。挫折へ左折」で覚えましょう。

f:id:tbpg:20190221025658g:plain

tbpgr.hatenablog.com

また、「挫折論への招待」を執筆が完了しました。
※編集作業は残っているが、内容的には完成。

成再会

第3回の成再会を実施しました。
1回目と2回目は成長の入り口で何が必要か話し合うような感じでしたが、3回目は問題解決のグループワークをしました。
詳しくはこちら。

tbpgr.hatenablog.com

3月に後編を行う予定です。

その他、こんな思いを巡らせたり。

note.mu

エンジニアの登壇を応援する会

「新たな人と会う」でもちらりと書きましたが、メンバーの方にお会いしたり、チームミーティングをしたり、月次定例に参加するなど精力的に関わりました。
月次定例に関しては、グランドルールを自ら作ってミーティングのファシリテーションを体験するなどしてきました。
グランドルール自体は成再会向けに作ったもののままですけど。

そして、転職活動が続いていることと、成再会が本格始動してきたのでエンジニアの登壇を応援する会の運営を抜けて、1メンバーになりました。
みなさん、ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。

転職活動

仕切り直しました。

tbpgr.hatenablog.com

また、経過で思考をまとめるなどしています。

tbpgr.hatenablog.com

tbpgr.hatenablog.com

Lv

てぃーびーはLv

26
に上がりました

支援

自分に関わる人物に対して支援を行った場合に記録します。

支援数

306

意思決定

自身の未来に強く影響を及ぼす意思決定を行った数を記録します。
何をもって強く影響を及ぼすと考えるかどうかの基準は 主観 です。

意思決定数

3

進捗

個人活動の進捗に影響を与えるタスクを実施した日数を記録します。
これは活動における「メインストーリー」に関わる進捗に限定します。

進捗数

962

知識

新たに得た知識を記録します。
鳥の記憶力を誇るのですぐに忘れるかもしれませんが、
記憶強化・外部脳の意味でもこれを記録します。

知識数

55

知識リスト

  1. Analytic reasoning
  2. Analytic?synthetic distinction
  3. Butch and femme
  4. Common knowledge effect
  5. Data-driven HR
  6. Employee commitment
  7. Employee engagement
  8. Instructional scaffolding
  9. LCMS
  10. LMS
  11. PIP
  12. Strategic alignment
  13. Talent Analytics
  14. Talent Intelligence
  15. The Five Dysfunctions of a Team
  16. WTA
  17. WTP
  18. jumbo mumbo
  19. アファーメーション
  20. インフォーマル・ラーニグ
  21. エデュテイメント
  22. カイロス
  23. クオリア
  24. ゲーミフィケーション
  25. コルチゾール
  26. シニア・バイス・プレジデント
  27. シリアスゲーム
  28. スラップ
  29. セルフトーク
  30. チェンジエージェント
  31. テクノベート
  32. ドリームキラー
  33. ブレンド型学習
  34. プランB
  35. プランニング・ファラシー
  36. プロポジション
  37. 付喪神
  38. 創造的な摩擦
  39. 動機づけ要因
  40. 協働学習
  41. 収束的思考
  42. 問題解決学習
  43. 実践共同体
  44. 心理的危険性取得
  45. 意義素
  46. 拡散的思考
  47. 授かり効果
  48. 無能の連鎖
  49. 目標の種類
  50. 総括的評価
  51. 衛生要因
  52. 逆プロトタイプ
  53. 遅延評価学習法
  54. 馘首
  55. 鶴の一声

読書

読書回数

27

読書記録

読了した書籍を記録します。

  1. エッセンシャル思考
  2. フィードフォワード

ツール

ツール学習数

3

ツール記録

学習したツールは以下です

  1. Venn Diagram Generator
  2. リフレクションカード
  3. 頭痛ーる

アウトプット

プログラム、ブログ記事、プレゼンなどのアウトプット数を記録します。

アウトプット数

15

アウトプット記録

アウトプットしたものを記録します

Output Count
Tbpgr Blog 12
note 3

挑戦

はじめての挑戦をした場合に記録します。

挑戦数

4

推移