Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

シュワルツの価値理論からみる人の価値観

人の幸福、充実感は価値観の影響を受けると考えられます。
では、価値観とはどんなものなのか?
その分類を確認することにしました。

シュワルツの価値理論

社会心理学者シュワルツは人間の価値観を分類しました。
こちらに詳しく説明されています。

この分類は 世界価値観調査 でも活用されています。

10の価値観

No Japanese English Memo
1 自決 self-Direction 新しいアイデアを考え付き、創造的であること、自分のやり方で行うことが大切な人
2 刺激 stimulation 冒険し、リスクを犯すこと、刺激のある生活が大切な人
3 快楽 hedonism 楽しい時間を過ごすこと、自分を「甘やかす」ことが大切な人
4 達成 achievement 大いに成功すること、成し遂げたことを人に認められることが大切な人
5 権勢 power 裕福で、お金と高価な品物をたくさん持つことが大切な人
6 秩序 security 安全な環境に住むこと、危険なことはすべて避けることが大切な人
7 調和 conformity 常に礼儀正しくふるまうこと
間違っているといわれそうな行動を一切避けることが大切な人
8 伝統 tradition 伝統や、宗教や家族によって受け継がれてきた習慣に従うことが大切な人
9 善行 benevolence 周囲の人を助けて、幸せにすることが大切な人
10 博識 universalism 環境に気を使ったり資源を守ること、自然へ配慮することが大切な人

説明文は 世界価値観データベースに基づく世界消費者の把握 - PDF を参照

4つの上位価値観

No Japanese English Members
1 変化に対する受容性 Openness to change ・self-Direction
・stimulation
2 自己高揚 Self-enhancement ・hedonism
・achievement
・power
3 自己超越 Self-transcendence ・security
・conformity
・self-transcendence
4 保守 Conservation ・benevolence
・universalism

まとめ

環状の価値観が近いほど影響が強く、反対にあると対立的という部分をみて
ハンター・ハンターの念っぽいと思いましたが、
順番的にはハンター・ハンターの念がシュワルツの価値理論っぽいと言ったほうが正しそうですが
そんなことはどうでもよさそうです。

かしこ。

参考資料