Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

リモートワークビギナー組織の試行錯誤。次のステップはビデオチャットツールの導入 #remotty #sqwiggle

f:id:tbpg:20150804031928j:plain

リモートワークビギナー組織の試行錯誤と次ステップとしてのビデオチャットツールの導入について

リモートワークを導入する理由

  • 働き方の多様性を提供する
    • 優秀な人材の採用の幅が広がる
  • 外部の協力者との関係上必然的にリモートワークでの連携が必要になる
  • 既存のメンバーにとってよりよい環境作り
    • 集中したいとき
    • 家庭の都合があるとき
    • 悪天候など消耗したくないとき

例えば、本業では優秀な主婦の開発者が居ますが、今は曜日と時間限定で出社勤務していただいています。
リモートをサポートすれば相互にとって大きな利益が得られるはずです。

リモートワークビギナーの試行錯誤

週1回のクリエイターズネクスト勤務でリモートワークと
テキストベースの非同期コミュニケーションについて記事にまとめました。
(私自身がリモートワークをするわけではなく、リモートワークをしている
メンバーとの協業、という立ち位置です。)

リモートワークメンバーとの連携はビギナーですが、
この1ヶ月で不足・不満を感じ、改善してきた内容をまとめてあります。
1ヶ月なので熟練リモートワーカーさんからみると稚拙かもしれない。

※週1回のクリエイターズネクスト勤務って何の話し?という方はこちらをどうぞ。記事中の「とある会社」がそれです。

tbpgr.hatenablog.com

記事の前提となる序盤の失敗

普段の開発では、テキストのコミュニケーション時に情報が不足しても
対面で補うことができるので気にしていないかもしれませんが、
リモートワークになると、該当箇所がボトルネックになります。

  • この部分の意味が分からない
  • 前提が分からない
  • 試してみたけど成果物を出してみたら違っていた

など、相手の返答待ちによる待機時間が発生したり、
誤認による手戻りが発生しやすくなります。

リモートワークビギナーの試行錯誤記事

cnxt.jp

ビデオチャットツール

本業、クリエイターズネクストともにSlack, Trello, GitHub, esaなどを利用して
開発しているためリモートワークのための下準備はかなり整っています。
残る課題は対面のコミュニケーションの代替手段です。
そこでビデオチャットツールの出番です。
以下の様なツールの導入検討をしています。

Remotty

ソニックガーデン社製のリモートワーク支援ツール

www.remotty.net

japan.cnet.com

Sqwiggle

伊藤直也氏が技術顧問を勤めるKAIZEN platform Inc.で導入されているツール

d.hatena.ne.jp

codeiq.jp

事前に読書済みのリモートワークの話題を含む書籍

強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」

強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」

小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則

小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則

  • 作者: ジェイソン・フリード,デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン,黒沢 健二,松永 肇一,美谷 広海,祐佳 ヤング
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2012/01/11
  • メディア: 単行本
  • 購入: 21人 クリック: 325回
  • この商品を含むブログ (36件) を見る
「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識

「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識"を変えるビジネスモデル

How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス)  ―私たちの働き方とマネジメント

How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス) ―私たちの働き方とマネジメント