Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

Visual Studio Code で Ruby を書いてみた #ruby

f:id:tbpg:20150430233745j:plain

概要

Visual Studio Code で Ruby を書いてみました

インストール

Visual Studio Code Download Page

シンタックス・ハイライトのサンプル

f:id:tbpg:20150430233753p:plain

前提

  • Windows 7 環境
  • 初期設定のまま利用

初期設定が前提なので、設定によっては便利に使えるのかもしれないし、
今後の拡張機能次第なのかもしれない。

コード補完

ファイル内補完

ファイル内のキーワードに対する補完を利用可能。
※最初に入力したメソッド名の hoge を補完できる。

f:id:tbpg:20150430232255g:plain

インデント

自動で好ましいインデントをしてくれる訳ではない。
上記の アニメーション gif の各行に移動後のインデントは全て手動で行っている。

Visual Studio Code と同じコードを Sublime Text で書いてみたのが下記のアニメーション GIF
インデントは全て Sublime Text が自動で行っている。
end をタイプした後にインデントが左に移動しているのも自動。

f:id:tbpg:20150430233803g:plain

Sublime Text のアニメーション Gif 内で表示されている補完候補は Plugin によるもの

標準ライブラリ

Ruby の標準ライブラリのメソッド名や基本的な文法に対するコード補完はデフォルトでは対応していないようだ。
ただ、その点については Subilme Text も変わらない。

どちらも拡張次第で同じレベルの使い勝手になるのでは? と想像する。