Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

CodeIQ | 『第2回デスマコロシアム』問題 QA @tbpgr #CodeIQ

概要

『第2回デスマコロシアム』問題 QA

詳細

『第2回デスマコロシアム』問題 QAです。

Q1

Q

解答コードの文字数はどのように数えますか?

A

Byteではなく文字数で数えます。
具体的にはRubyのsizeメソッドで数えます。
Q2

Q

ideoneで実行すると、標準出力は正解ですが
ワーニングが表示されてしまいます。
この場合、正解でしょうか?不正解でしょうか?

A

正解扱いにします
Q3

Q

出力の最後の改行文字は有り・無しどちらでも良いですか?

A

どちらでも正解扱いにします
Q4

Q

JavaやC#など、ideoneがコードのテンプレートを生成してくれる言語があります。
テンプレート部は文字数に含まれますか?
また、解答時はテンプレート部を含む必要がありますか?

A

問題文にも記載していますが、テンプレート部は文字数に含まれます。
解答時はテンプレート部も含めたコード全体で解答してください。
(ideoneが生成するテンプレートコードは余計なコメントなどが入っていますので、
文字数を減らしたい場合は自分で書いたほうが良いです)
Q5

Q

ideoneで動作しないが、他の環境では動作します。
この場合正解、不正解どちらでしょうか?

A

問題文にも記載していますが、ideoneでの動作確認を前提としています。
大変申し訳ありませんが不正解とさせていただきます。
Q6

Q

JavaやNode.jsなどideoneがテンプレートコードを出力している場合
テンプレート部は変更可能でしょうか?

A

変更可能です。
解答欄に記述したコードをideoneに貼り付けて正しく動作すれば正解になります。


例えばJavaの場合、下記のようにコメントも含めてテンプレートが出力されます。

/* package whatever; // don't place package name! */

import java.util.*;
import java.lang.*;
import java.io.*;

/* Name of the class has to be "Main" only if the class is public. */
class Ideone
{
  public static void main (String[] args) throws java.lang.Exception
  {
    // your code goes here
  }
}

コメント部を削除してい解答してもプログラムが正しく動作していれば正解です。

import java.util.*;
import java.lang.*;
import java.io.*;

class Ideone
{
  public static void main (String[] args) throws java.lang.Exception
  {
    some code line1;
    some code line2;
    some code line3;
  }
}
Q7

Q

ideoneで実行すると、標準出力は正解ですが
標準エラーが出てしまいます。
この場合、正解でしょうか?不正解でしょうか?

A

正解扱いにします。