Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

Javaプログラマーが学ぶRuby基礎/Rubyの実行

[Ruby]Javaプログラマーが学ぶRuby基礎/Rubyの実行

概要

Rubyの実行について説明します。

Rubyコマンドによる実行

構文は以下です。

ruby -Ku <ファイル名>
  • KuはUTF8を使用するという意味のオプションです。

サンプル

ファイル名:execute_ruby.rb

# -*- encoding: utf-8 -*-
puts "ほげ"

実行コマンド

ruby -Ku execute_ruby.rb

結果

ほげ

ファイル名で実行

UNIXshebang記法を使用することで、ファイルそのものを実行することができます。

まず実行対象のスクリプトの先頭に以下のような記述を追加します
rubyのパスが通っていない場合はフルパスを記述する

#!ruby -Ku

コマンドの実行は以下になります。

<実行ファイル名>.rb

サンプル

ファイル名:execute_shebang.rb

#!ruby -Ku
puts "ほげ"

実行コマンド

execute_shebang.rb

結果

ほげ