Rubyのインストールについて。
Java以外に第二言語を身につけようと思いRubyに決定。
さっそくインストール。
■ruby1.9.3-p0のインストール
下記URLからrubyinstaller-1.9.3-p0.exeをダウンロードして実行。
http://rubyforge.org/frs/?group_id=167
■install内容の確認
rubyのインストール確認
コマンドプロンプトで以下を実行
ruby -v
試しにhello worldしてみる。
ruby -e "puts 'Hello World'"
出力
Hello World
以下のように出力されれば成功です。
rubyコマンドのeオプションについては以下。
- e 'command' one line of script. Several -e's allowed. Omit [programfile]
(1行のスクリプト。複数の-eオプションで実行可能。その場合は複数行のrubyのプログラムを2行を実行したのと同様の動作になる。
プログラファイルの省略が可能=直接コマンドラインのみで実行可能)
複数行実行の例
ruby -e "puts 'Hello'" -e "puts 'World'"
出力
Hello World
RubyGemsのインストール確認
※RubyGems = Ruby言語用のパッケージ管理システム
gem env
以上でRubyのインストール+動作確認は完了です。