Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

セルフマネジメント - ふりかえり

以前、セルフマネジメントに必要な要素をリストアップして記事にしました。 tbpgr.hatenablog.com 今回はその記事の個別要素の掘り下げとして ふりかえり を取り上げます。 記事を書き上げるたびに元記事からもリンクしていきます。 なお、ふりかえりはチー…

セルフマネジメント - タスクマネジメント

以前、セルフマネジメントに必要な要素をリストアップして記事にしました。 tbpgr.hatenablog.com 今回はその記事の個別要素の掘り下げとして タスクマネジメント を取り上げます。 記事を書き上げるたびに元記事からもリンクしていきます。 なお、タスクマ…

Lv 65 - てぃーびー 2022 年 5 月 冒険記録 - ITエンジニア採用入門

てぃーびーの 2022 年 5 月の冒険の記録をまとめます。

202205_cat_logs

なにその表情とポーズw pic.twitter.com/ipoOivcpKq— てぃーびー (@tbpgr) May 25, 2022 安心してください。はいてませんよ! pic.twitter.com/4Iibw6rMly— てぃーびー (@tbpgr) May 9, 2022 うっすらとエアふみふみをしててかわいさがかわいくてかわいい pi…

セルフマネジメント - タイムマネジメント

以前、セルフマネジメントに必要な要素をリストアップして記事にしました。 tbpgr.hatenablog.com 今回はその記事の個別要素の掘り下げとして タイムマネジメント を取り上げます。 記事を書き上げるたびに元記事からもリンクしていきます。

セルフマネジメント - ゴールマネジメント

以前、セルフマネジメントに必要な要素をリストアップして記事にしました。 tbpgr.hatenablog.com 今回はその記事の個別要素の掘り下げとして ゴールマネジメント を取り上げます。 記事を書き上げるたびに元記事からもリンクしていきます。

セルフマネジメント - キャリアデザイン

以前、セルフマネジメントに必要な要素をリストアップして記事にしました。 tbpgr.hatenablog.com 今回はその記事の個別要素の掘り下げとして キャリアデザイン を取り上げます。 記事を書き上げるたびに元記事からもリンクしていきます。

失敗の逆振りオーバーラン

いきなり訳の分からないタイトルですが、 失敗の逆振りオーバーラン についてまとめます。

Zenn Book で「ITエンジニア採用入門」を公開した

Zenn Book で「ITエンジニア採用入門」を公開しました。 zenn.dev

話し合いにおけるテーマ、論点のズレについて考える

何かしらの話し合いにおいて、何らかの テーマ について話すことになります。また、わざわざ話し合うということは解決したい問題があります。その点が 論点 です。 このテーマと論点は何かとずれがちです。 常に対象のテーマや論点にフォーカスしてやりとり…

セルフマネジメントを前提・特性・スキルに分類する

セルフマネジメントと一言で言ってもその対象は広く、多数の要素が関わっています。 そこで、セルフマネジメントを発揮するために必要な要素を 前提 特性 スキル の3つに分類し、さらにその中でそれぞれ必要となる要素についてまとめます。

Lv 64 - てぃーびー 2022 年 4 月 冒険記録 - 入社半年が経った

てぃーびーの 2022 年 4 月の冒険の記録をまとめます。

202204_cat_logs

松井優征先生のキャラがしそうなポーズである pic.twitter.com/ArIKzWRcgl— てぃーびー (@tbpgr) April 7, 2022 茶の間にいったら見事な曲線で迎えられた pic.twitter.com/crGL1LY17f— てぃーびー (@tbpgr) April 11, 2022 白ネコは不思議な踊りを踊った pic…

ネガティブ・フィードバックへの対応プロセス

ネガティブ・フィードバックへの対応プロセスをまとめます。

フィードバックを受ける能力をスキルと特性に分けて考える

フィードバックを受ける能力をスキルと特性に分けて考えてみました。 フィードバックを受けるスキル フィードバックを受けつける特性 スキルと特性について、以下にまとめます。

業務改善対象を見つけたときの対応

業務改善対象を見つけたときの対応についてまとめます。

インターナルコミュニケーションの 4W,1H

インターナルコミュニケーションについてまとめます。

システム開発における文書化の四象限を参考に組織施策の文書化を考える

先日最新版の Thoughtworks Technology Radar が公開されました。 その中に Documentation quadrants というシステム開発における文書化の四象限の情報が紹介されていました。 私は現在従業員体験の向上がメインミッションなので組織施策の文脈にあてはめて…

202203_cat_logs

ラブラブすぎる※兄弟 pic.twitter.com/MuC3bga685— てぃーびー (@tbpgr) March 20, 2022 コネコネ職人は私の布団もこねてくれるようだ pic.twitter.com/x7EGOgYvBc— てぃーびー (@tbpgr) March 26, 2022

Lv 63 - てぃーびー 2022 年 3 月 冒険記録 - VTRyoさんの書籍「ITエンジニアのための偶然から始めるキャリアプラン」発売めでたい

てぃーびーの 2022 年 3 月の冒険の記録をまとめます。

フィードバックを受け入れる特性としての Coachability

人が成長する上で他者からのネガティブ・フィードバックを受け止め、自身の改善につなげることができるかどうかはとても重要です。 例えばプログラミングテクニックのような技術的問題(Technical Problems)ではなく、適応課題(Adaptive Challenges)と呼…

書籍「ITエンジニアのための偶然から始めるキャリアプラン」における5つの行動特性に追加したいたった1つの要素とは? #偶キャリ本

VTRyoさん の著書「ITエンジニアのための偶然から始めるキャリアプラン」を読みました。 偶然がキャリアに大きな影響を及ぼす。その好ましい偶然を呼び寄せるための 5つの行動特性 。 そしてその行動特性を 経験談をベースにフィクションを交えたエピソード …

組織課題のエラー原因を調査し、存在を確認し、取り組みが必要な対象か確認すること

組織課題のエラー原因を調査し、存在を確認し、取り組みが必要な対象か確認することについてまとめます。

自己の成長有無を1つのタスクから確認してみた

仕事をしていく中で「自分は本当に成長できているのだろうか? 」と、そんな不安にかられる人もいるかもしれません。そこで、一つの業務を例に、どれだけ新たなことを身に着けたのかまとめてみようと思います。

求人票の年収と既存社員の年収のズレが発生しているように感じる3つの原因

求人票で公開されている年収と既存メンバーの年収のズレが原因でデモチした、退職を決意した。 そんな情報を SNS で時折目にします。 一番典型的なのは、採用市場の激しさから、是が非でも採用を成功させるために既存社員の年収との整合性を無視して高い金額…

202202_cat_logs

ゴゴゴゴゴゴゴ…… pic.twitter.com/Fu4PoqTjmj— てぃーびー (@tbpgr) February 23, 2022 ジークンドー pic.twitter.com/NiquvbUjMu— てぃーびー (@tbpgr) February 21, 2022 すごいメンチ。武丸さんより鋭い眼光。 pic.twitter.com/1QOe3DyaOs— てぃーびー (…

Lv 62 - てぃーびー 2022 年 2 月 冒険記録 - 英語で雑談

てぃーびーの 2022 年 2 月の冒険の記録をまとめます。

仕事における他者の発言の解釈に影響を与える要素

仕事において他者の発言をどう解釈するか? ポジティブに捉えるか?ネガティブに捉えるか? 本来の意図に沿った解釈になっているか? そこに影響を与える要素について考えてみます。

パックマン99 - テクニック - 謎の自滅対策としての速攻 #パックマン99

まず謎の自滅について。時折以下のような事象が発生するという話を耳にします。 試合の開始直後に一斉に30~50名程度が一気に脱落する 顕著だったのは、年末年始です。 今回の3連休 2022/02/11 ~ 2022/02/13 についても体感としてはこの状態になっていたよ…

パックマン99 - テクニック - リターゲティング #パックマン99

パックマンはターゲット作戦を変更後、別の作戦に変えるまでは攻撃先が変わりません。例外として相手を倒した場合は変わります。 そのため、例えば ノックアウトを選択 選択時点では小窓が赤点滅の人がいない 選択後に小窓が赤に点滅したピンチの人がでてき…