Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

面談・面接の待ち時間で何をするか?

f:id:tbpg:20190516180420p:plain

この記事は 転職透明化らぼアドベントカレンダー の 22 日目の記事です。

面談・面接の待ち時間で何をしていますか?
ここでいう待ち時間は、応募企業に待合室に通され、部屋に通される前の待ち時間や、例えば人事に部屋に通されたあと面接官を待つまでの時間です。私は、前回の転職活動時だと「本を読む」でした。理由は2つ

  • 付け焼き刃で直前に面接対策をしてもしかたない
  • 時間を有益に使いたい

ということです。要は、面接に向けた待ち時間を特別扱いせず、普段どおり空いた時間をいかに有効活用するか、ということだけを考えていた感じです。さすがに読書をしていて減点する企業は少ないでしょうし、仮に減点するのなら多分合わない企業だろうというのもあったので気にせずに読んでいました。
ちなみに、現地に早めについたときも近くのカフェで読書をして過ごすのが基本です。

みなさんは、転職活動の待ち時間には何をしていますか?

告知

採用する側にとっても、される側にとってもリファラル採用はマッチングしやすい採用と言えそうです。そんなリファラル採用、実際にする側される側にはどんなケースがあり、また、組織はリファラル採用をどのように考え、どのように選考しているのかなど一般の求職者の方からは見えにくい部分があると思います。
そういった部分の情報を透明化する意図で、第5回 転職透明化らぼ リファラル採用編を 2020/01/15(水)に開催します!

  • メルカリ 村田 様
  • Sansan 高橋 様
  • ゆめみ 桑原 様

の登壇となっています。求職者枠、採用担当者枠とありますので、どちら側の方も参加お待ちしています。
また、求職者枠は今転職活動中の方に限定していませんので、将来の転職活動のための参加でも構いません。

rtlabo.connpass.com