Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

CEO に幼稚園児が勝利する? - THE CULTURE CODE - 最強チームをつくる方法を読んで

ダニエル・コイルさん の「THE CULTURE CODE - 最強チームをつくる方法」を読みました。

THE CULTURE CODE 最強チームをつくる方法

THE CULTURE CODE 最強チームをつくる方法

どんな本?

強いチームを作り上げる文化について論じた本です。
この書籍では以下の 3 つをキーとしています。

  1. 安全な環境 - Start With Safety
  2. 弱さの開示 - Get Vulnerable and Stay Vulnerable
  3. 共通の目標 - Roadmap Your Story

ここで、大枠で紹介します。
書籍では、この3つのトピックに関する具体的事例が多く掲載されています。

この記事タイトルの「CEO に幼稚園児が勝利する?」については、CEOの集まりと幼稚園児の集まりが マシュマロ・チャレンジ を行った場合、幼稚園児が勝利するという話です。

この勝因がこの本で語られる3要素から来ている、というのがこの本の内容になっています。

安全な環境 - Start With Safety

安心できる環境を作ることが大切とされています。
そのために帰属のシグナルを送ることが重要です。
帰属のシグナルを送るためには

  • 傾聴
  • 言いにくい悪いニュースを話してくれた相手に感謝する
  • 感謝を伝える

などが有効となります。

弱さの開示 - Get Vulnerable and Stay Vulnerable

自分には弱さがあり、仲間の助けが必要だということをお互いに開示できるとチームのつながりが深まるとされています。
そのために継続的に弱さを見せることが重要です。
弱さの開示としては

  • リーダーが率先して弱さを見せる
  • メンバーの協力を求める
  • ネガティブフィードバックは対面で伝える
  • 最初に自らの弱さを見せる瞬間を大切にする
  • 最初に意見が衝突した瞬間を大切にする

などが有効となります。

共通の目標 - Roadmap Your Story

共通の目的や価値観を共有していると、チームがより成功しやすくなります。
目的意識の高い環境は、大きな失敗を解決していく過程で培われる。
例えば

  • 優先順位を明確にする
  • 習熟が必要な分野と創造がいつ様な分野を見極める - どちらかによって必要なチーム作りの方法が変わる
  • キャッチフレーズを活用する
  • 本当に大切なことを計測する
  • 単なる標語ではなく、物語として伝える

などが有効となります。

まとめ

内容としては、「弱さの開示」と「弱さの開示」は心理的安全性に関わる話だと思います。
つまりは、

心理的安全性のある場で、同じゴールを目指すと成功しやすい

ということになりそうです。

この一文だと最近あちこちで聞かれる内容ではありますが、この書籍では具体的事例が豊富にのっていて、それぞれのエピソードがなかなか興味深いものになっているので、気になった方はぜひ読んでみるとよいと思います。

関連資料