Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

読むときの視点を補助するツール

資料を読む。ブログを読む。
定量の文章を読むことは多くの人の日常だと思います。
何かを読む際に、目を通して対象を理解することを補助する「何か」を使っていますか?

視点

何かを読んでいて集中力が切れたとき。
特定の単語を調べるために、該当箇所から一旦目を話して戻ったとき。
読んでいた箇所を再発見するのに苦労することはありませんか?
そういったときに役立つツールを紹介します。

ツール群

Immersive Reader

Microsoft の Immersive Reader は障がいを持つ学習者、学習障がいを持つ生徒などへの支援ツールであり、
その他の人の学習支援ツールでもあります。

現在行を中心に1行, 3行, 5行以外をグレーアウトさせることによって
今読んでいる対象に集中しやすくする機能などがあります。
※周辺視がお強い人にとっては逆に邪魔かもしれませんが

f:id:tbpg:20171221164920g:plain

Atom focus package

Atom の Package として focus package があります。
Immersive Reader と似たことができます。

atom.io

github.com

選択中の範囲に対して cmd+alt+n で選択範囲以外をグレーアウトします。
例えばこの記事の原文に対して実行したのが以下のキャプチャです。

f:id:tbpg:20171221165001p:plain

Chrome line-highlighter extension

Chrome で現在の行(クリックして選択)をハイライトする拡張です

chrome.google.com

リーディング・トラッカー

物理本の特定の行のみに集中することを補助するツールです。

まとめ

みなさん、読書中の目の動きや目を補助するツールに関して何か
工夫などありますでしょうか?

ツール、ノウハウなどブコメや引用ツイートなどで追加の情報をいただけると嬉しいです。