Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

学習要素を自分で追加する

担当している直近の作業に自らの知識・スキルを加える要素がないときに
どのように振る舞うか?

状況

担当している直近の作業を愚直に実行すると、新たな知識・スキルを習得できる要素がない

考え方

アサインの不遇を受け入れて新たな知識・スキルが身につかない状態でいると
自身が出すことのできる価値が停滞してしまう。

該当作業に新たに知識・スキルを加える要素を見つけ、追加する。
これをタスクの納期が間に合う範囲で行う。
仮に関連する領域で知識・スキルを増やすことが難しそうであれば、
期日より早く終わらせることで多少異なる領域でも自分へのご褒美として新規知識・スキルの学習を用意する。

短期的には余分なことをしているが、長期的には大きな成果につながっていくため、
期日に間に合っている範囲においては余分なことをしていることに対して後ろめたさを感じる必要はないだろう。

前提

着手段階で、このタスクで自分が得られるものがあるかどうか考えておく必要がある。
すべてが経験済みかどうかについては比較的容易に判断できるだろう。

補足

「学習要素を自分で追加する」という概念は、あくまで「対症療法」である。
長期的にこの行為を続けなければいけない環境にいるとしたら、その原因を解決する必要がある。