Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

ソフトウェアの力で親族を強化する

f:id:tbpg:20160714002103p:plain

親族(母と姉)とのコミュニケーション用にチャットツールのSlackと
タスク管理ツールのWunderlistを導入しました。

経緯

今年に入って家に泥棒が入ったりその他にも色々と大変なイベントがありました。

f:id:tbpg:20160529005646j:plain f:id:tbpg:20160529005647j:plain

詳細はこちらの記事にあります

tbpgr.hatenablog.com

で、それら自体は運の悪さとか備えの不足とか色々と要因はあるのですが、
親族間でのコミュニケーション不足が原因の一つとしてありました。
家族の課題も特に明確に管理されていないため、先延ばしにしたままいつのまにやら
放置されていて、ある日突然火を噴く、というような展開がありました。

そこで、普段ソフトウェア開発で使っているチャットツールとタスク管理ツールの出番だと思いました。

ツール

Slack

f:id:tbpg:20160714002122j:plain

LINEでも良かったのですが諸事情がありSlackを選択しました。
母と姉と私の3人で利用していますが特に問題なく利用できていますし、
別々の生活を送っていることにより少なかった私達のコミュニケーションが確実に多くなりました。
ちなみに母は70代中盤ですが特に問題なくSlackをつかってくれています。
特におしえてないのですがEmojiや写メの添付もしてくれてます。

家庭の話なのであまり細かなことはかけませんが、「家庭のトラブルを未然に防げた」
というできごとは何回かあり、効果を実感しました。

Wunderlist

f:id:tbpg:20160714002128j:plain

非常にシンプルなTODO管理ツールのWunderlist。
無料版で必要最低限の機能を利用できます。
複数名でのタスク共有ができるので、親族・家族間でのタスク管理ぐらいなら
十分な力を発揮してくれそうです。(まだ今日 2016/07/13 に導入したばあかり)

さっそく母から頼まれていたけど先延ばしにしていた、高い場所の電球の付替えをタスク化しました。

まとめ

普段仕事であたり前に使っているツール類ですが、なんとなく家庭には入れてませんでした。
しかし、導入してみるとその効果はとても大きいように感じました。

チャット、タスク管理ときたので残すは情報共有ツールですね。
私個人はesa.ioを使っているのですが、母・姉と利用するツールは無料のものがいいなと思っていて
まだよいツールを見つけていません。残課題。