Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

お仕事パターンカタログ - 理由を考える

臭い

理由を聞くと答えられない

アドバイス

脱・なんとなく

一つ一つの物事に対して理由が思いつかない「 なんとなく 」になっていないか確認する。
もし、「なんとなく」になっているのなら 理由について考える

自分が持っている思考、情報だけでは解決できないのであれば、

  • インターネットで検索
  • 詳しい情報を持っている人に確認

などで理由を確認する

脱・○○さんが言ったから

○○さんが常に正しいとは限らない
相手の真意を確認していなければ本当の理由が分かりません。
理由を知ることができれば、背景を理解することで アウトプットの質を高める ことができます。

脱・昔からこうなっているから

昔からの慣習が正しいとは限りません。
慣習になった理由を知り、その上で好ましいものであるかどうか検討する必要があります。

なんとなくを助長する環境

質問しにくい

質問すると怒られる
雰囲気が怖くて質問できない

そういった理由から、「なんとなく」分からないことがあるのだが
理由を聞きに行けない。
そんなケースがある。

聞かれる側が、

  • 聞きやすい雰囲気を作り出す
  • 良好な人間関係を気づく

などの努力をする必要がある。
組織単位で言えば、そういった雰囲気を持つ文化作りをする。

そのような文化作りの案は、業務の視点から見ると「 ゆるい 」こともあるが、
コミュニケーション面の利点を考えれば「ゆるさ」を「けしからん」と見なし、
文化作りを拒否することこそが「けしからん」 ことだろう。

親記事

お仕事パターンカタログ