Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

Let's Repeat Yourself

本日、とある障害に関して修正案を却下されてしまい
自分のプレゼンテーション能力かなと思い再度整理してみた。
自分にはこれ以上の説明できないなー。
実際には図解までしたんですが。
これで分かってもらえないなら説得は無理なのだろうか?

  • 前提

玄関A、玄関B、部屋Cがあります。
部屋Cにいくには玄関ABのどちらかを通る必要があります。
部屋Cにあるローソクにマッチで火をつける必要があります。
部屋D,E,Fとたくさんありますがローソクとマッチは
上記の場所以外では一切使用しません。

  • 現状の処理

玄関A:マッチに火をつける
玄関B:なにもしない
部屋C:マッチをローソクにあてる

玄関Aを経由した場合はローソクに火がつく
玄関Bを経由した場合はローソクに火がつかない

  • tbpg案

玄関A:なにもしない
玄関B:なにもしない
部屋C:マッチに火をつけて、マッチをローソクにあてる

本来部屋Cで完結する処理なのでそちらに移動。
玄関ABどちらを経由してもローソクに火を付ける作業には影響がない。
そのため玄関の種類を問わず、部屋Cでローソクを付ける作業は必ず成功する。
他の箇所でマッチとローソクを使用していないことは確認済みなので影響もなし。

例えばマッチをライターに変えたい場合もこれなら部屋Cの処理だけ修正すればいい。
DRY原則
Don't Repeat Yourself!

  • レビュアー修正案

私の修正案だと他に影響があるので以下の方法で対応してくださいとのお達しが。
影響ないって説明したのだが納得してもらえなかった。

玄関A:マッチに火をつける
玄関B:マッチに火をつける
部屋C:マッチをローソクにあてる

玄関Aを経由した場合はローソクに火がつく
玄関Bを経由した場合はローソクに火がつく

この場合、マッチをローソクに変えるには2ヶ所の修正を行う必要がある。
LRY原則!
Let's Repeat Yourself!

前提の通り影響がないのは明白なのだが、メリットも含めて説明をしても
納得してもらえないならもはや説得不可能なのかな。