Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

JMeterの導入と簡易説明

JMeterの簡易説明について

■導入
JMeterの設定を参照

■画面操作の記録
・追加 → Non-Testエレメント → HTTPプロキシサーバ
FireFoxのメニューバーからツール→詳細タブの接続設定ボタンを押下
・手動でプロキシを設定する、のラジオボタンをチェック
・HTTPプロキシの内容をlocalhost,8080に設定
IEの場合はインターネットオプションの接続タブから設定
JMeterのHTTPプロキシサーバの開始ボタンを押下
・任意のサイトで実際にブラウザを操作します
JMeterのHTTPプロキシサーバの停止ボタンを押下

これで操作した内容のHTTPリクエストが自動的にJMeterに保存されます

■各機能について
・スレッドグループ
リクエストの内容を複数スレッドで実行する際に使用

CSV Data Set Config
テストデータや設定値(対象サーバーのIP)などをCSVファイルに設定することで
汎用的に利用可能。

・シンプルコントローラ
テストのグループ分け

・HTTPリクエスト
リクエスト内容。

アサーション
asesrt。xUnitテストのassertと同様の機能

・ループコントローラ
ループの設定を行える。無限ループも可。

・定数タイマ
設定時間waitさせる。処理が速すぎてエラーになってしまうようなケースを防ぐために利用可能。

・各種リスナー
結果をツリーで表示、統計レポート、結果を表で表示などを追加することで
テストの実行時に結果情報を表示・保存することが出来る。

■参考資料
TechScoreのJMeter説明ページ