Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

rbenv

rbenv | whence

概要 rbenvのwhenceコマンドについて 内容 rbenvのwhenceコマンドについて。 指定したコマンドがどのバージョンのRubyでインストールされているか 一覧表示します。 例 2.0.0-p0,2.0.0-p247の双方でpryがインストールされている場合 $ rbenv whence pry 2.0.…

rbenv | which

概要 rbenvのwhichコマンドについて 内容 rbenvのwhichコマンドについて。 現在のフォルダで指定されているRubyで管理されている コマンドをフルパスで表示します。 例 $ rbenv which rake /opt/rbenv/versions/2.0.0-p247/bin/rake

rbenv | versions

概要 rbenvのversionsコマンドについて 内容 rbenvのversionsコマンドについて。 rbenvで管理しているRubyのバージョンを一覧表示します。 また、現在のフォルダで指定されているバージョンはアスタリスク付きで表示されます。 例 globalにRuby2.0.0-p247、~…

rbenv | version

概要 rbenvのversionコマンドについて 内容 rbenvのversionコマンドについて。 rbenvのversionはカレントフォルダで現在rbenvで適用しているRubyのversionを確認出来ます。 例 globalにRuby2.0.0-p247、~/workにlocalでsysytemを指定している場合。 $ rbenv …

rbenv | global

概要 rbenvのglobalコマンドについて 内容 rbenvのglobalコマンドについて。 rbenvのglobalはデフォルトで利用されるRubyのバージョンを指定します。 指定した内容は %rbenv_home%/version に保存されます。 例 ※rbenvをopscodeのrbenv cookbookでインストー…

rbenv | local

概要 rbenvのlocalコマンドについて 内容 rbenvのlocalコマンドについて。 rbenvのlocalは特定環境に限定したRubyのバージョンを決定します。 指定した内容は.ruby-versionに保存されます。例えばプロジェクトAはRuby1.9、プロジェクトBはRuby2.0を、という…

rbenv | shell

概要 rbenvのshellコマンドについて 内容 rbenvのshellコマンドについて。 rbenvのshellはシェル実行時のRubyのバージョン選択をします。 この内容は環境変数RBENV_VERSIONに設定されます。 $ echo $RBENV_VERSION # rbenvのglobalの設定を2.0.0p247にしてあ…

rbenv

概要 Rubyの複数バージョン管理ツールrbenvについて 詳細 項目 内容 Ubuntu1204環境にrbenvを設定して複数のRubyバージョンを共存させる http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20130706/1373129357 rbenvの仕組み http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20131109/1384019022 rbe…