Tbpgr Blog

Employee Experience Engineer tbpgr(てぃーびー) のブログ

2012-03-25から1日間の記事一覧

Redmineのインストール

パンくず Redmine 管理者編 インストール Redmineのインストールについて 先人の知恵に感謝。 はまりどころ 参考サイトの手順で実行したがgemsのバージョンが新しくなってしまって起動できなくなった。sudo gem install -v 1.5.2 rubygems-update sudo updat…

Redmine | 管理者編

パンくず Redmine 管理者編 管理者編 項目 内容 リンク インストール Redmineおよび前提となるソフトのインストールについて http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20120325/1332683739 SCMの導入 バージョン管理ツールの導入 ーー Redmineの設定 インストール後に最…

Redmineの紹介

パンくず Redmine Redmineの紹介 Redmineの紹介 問題管理とバージョン番号 ▼問題管理 Redmineは作業、障害情報などを管理出来ます。 これによって課題管理、進捗管理。障害管理などを円滑に行うことが可能となります。▼バージョン管理 SVNやGitなどのバージ…

Redmine

概要 オープンソースのプロジェクト管理ソフトRedmineについてまとめます 入門Redmine 概要 内容 リンク Redmineの紹介 Redmineの目的、適用時の利点等に関して http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20120325/1332679534 利用者編 Redmine+SVNの利用者に必要な知識…

Ruby

概要 Ruby関連情報 Ruby導入 内容 リンク Windows7環境にruby1.9.3-p0をインストール http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20120115/1326608400 AptanaStudio3をインストールしてRubyの開発環境を構築 http://d.hatena.ne.jp/tbpg/20120312/1331570441 Javaプログラ…

vimの操作 | テキストエディタvi

vim

パンくず vimの操作 テキストエディタvi viとは Visual Editorの略。 他のスクリーンエディターと比較して以下のような特長がある ・モードの切替がある ・WYSIWYGではない ・非常に多くのコマンドがある ・大文字と小文字は区別される ・入力内容が画面にエ…

テキストファイルの内容でディレクトリを作成

概要 テキストファイルの各業の内容でディレクトリを作成します。 前提 作成するディレクトリ名は以下のファイル(create_file.txt)の各行に記述してあるcreate_file.txtの内容は以下 テキストエディタvi 基本的な編集作業 素早くジャンプする方法 viの中級コ…